| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【176】

RE:創世のゲーミング時代到来!

モーゼ (2008年06月25日 00時12分)
なるほど、そういうふうに考えるんですね。
これは、勉強になりました。

Basic Strategy の表のとおりに引かないとブーイングですか。

なかなか、初心者には厳しいですね。

でも、よく考えてみると、
基本戦略をはずしたために、本来バーストするはずのディーラーがバーストしない確率と
基本戦略をはずしたために、本来バーストしないはずのディーラーがバーストしてしまう確率が
ほぼ等しくなるので、

確率的には、残りのカードをもういっぺんシャッフルしたのと同じで
かく乱要因ではあるけれども、
かく乱されたことによって、自分に有利になるか不利になるかは分からないですよね。

■ 178件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【177】

RE:創世のゲーミング時代到来!  評価

お台場 (2008年06月25日 00時27分)

>基本戦略をはずしたために、本来バーストするはずのディーラーがバーストしない確率と
>基本戦略をはずしたために、本来バーストしないはずのディーラーがバーストしてしまう確率が
>ほぼ等しくなるので、

一緒ではないと思いますが・・・
ストラトジーは確率論から導き出されている訳で、長時間プレイすればパチンコと一緒で収束するはずです。
BJはゲームでなく、数学なのです。

もちろん、ストラトジーだけだととてもつまらないゲームですが、そこに流れを読む力が加わわればとても面白いゲームです。
ただ好きな様にプレイする為には、同じテーブルに着いた人に信頼されるプレイヤーになることが先決です。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら