| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:どうでもいいことですが

へたれ青どん好き (2008年02月09日 01時39分)
>違法でなくても、おそらく規則などで駄目になっているかと^^;

ん??

なーんも問題は無いのでは?
空台にして、次の客が新たに玉を借りれば、別にOKでしょ?
そもそも、台共有可ってホールもある訳だから、ホールが勝手に禁止する理由が無いのでは?

ホールが勝手に確変の台をリセットする方が実は問題あります。
打ち手が変わったのを理由に、強引にリセットしたり、無双等でパンクさせたりしてはNGです。
↑通報対象の行為ですね。
基本は、営業中に台に干渉してはダメだったよーな。
(何故、目押し禁止の店があるのか考えれば分かります。)

まぁー客対客の取引で民事になりますが、トラブルの原因になるので、あまりお勧めは出来ませんけど。


>パチンコ店内で、商売をやる行為自体が違法行為になっているはずなので、NGですね^^;

別のトピで話題にあったよーな気がしますが・・・コーヒーお姉ちゃんが現金で販売したり、マックのデリバリーがあったり・・・本当に自分の事を棚に上げる店が多すぎるのでは無いでしょうか?

殆んどのホールが違法行為を行ってるって事じゃないですか?

本当にNGなら絶対許可なんて下りないし、許可しちゃダメでしょ。。。

って思うのだけど、違うのでしょうかね(''?

■ 26件の投稿があります。
3  2  1 
【14】

RE:どうでもいいことですが  評価

眠り猫 (2008年02月12日 11時02分)

台を譲るのは別にかまわないんですが、売買となると問題が出るようです^^;

コーヒー屋さんなどは一応従業員登録をしているんですよ
形としては派遣と言う事ですが、店内で働く以上は社員名簿に記載されていないといけないらしいので^^;

出玉の売買もそうですが、店内で保険の売込みなどをするおばちゃん(たまに来ますが^^;)なども違法行為らしいですね^^;

警察などに見つかった場合は、店側の管理ができていないと言う事で取り締まられるので注意するようにと言う文章がずいぶん前にFAXできましたね^^;

まあ、店側の本音としては、
「警察がうるさいので、警戒している格好でルールには書くが、あえて注意したり、文句を言うほどではない」と言った所でしょうか^^;

台を譲った後で、後日「あの時は譲ってくれてありがとう」とか言ってお金を渡すなどは管理などできないし、そもそも、お礼と売買では違いますしね^^;
【10】

RE:どうでもいいことですが  評価

うぃ。 (2008年02月09日 11時25分)

>別のトピで話題にあったよーな気がしますが・・・コーヒーお姉ちゃんが現金で販売したり、マックのデリバリーがあったり・

あくまでも許可され契約に基づきやっているだけであり、お客としてやってきた人がそういった類の行為をとる事は通常禁止されています。よく、ぱちんこ店やゲーセンで「場内での勧誘、玉の譲渡・金銭取引などの販売行為を禁じます」と張り紙があると思いますし、店内アナウンスでもよく聞こえてきます。商法により店舗側は約定を定める事ができる事になってるので、そういった行為はダメと定めればダメになります。
従わず、販売その他を行おうとする場合は約定を解除する事ができ、対象行為を排除する事ができます。
自由にお店の中で、商売をやられた日にゃあ現状の若干いびつな状況よりもひどい事になるのが目に見える気がします。
【9】

RE:どうでもいいことですが  評価

012 (2008年02月09日 11時02分)

台売り行為を許したらセリがはじまっちゃいますよ。。

打たずして勝つことも出来ちゃいます。
「この台1000円で30回転回ります、2万円からどーだ?」

なんて、感じになったら迷惑でしょう。。

仮に法的にはいいとしても、店のルールとして、台を売る行為はダメ。ってことにして当然であると思われます。

確変中ならOKって線引きも騙される人がでてくるかもしれないから面倒は背負うべきでないね、店は。。
【7】

RE:どうでもいいことですが  評価

もりーゆo (2008年02月09日 07時41分)

>そもそも、台共有可ってホールもある訳だから、ホールが勝手に禁止する理由が無いのでは?

「トラブルの元だから禁止」とされてても不思議無いし、ホールがそう言うルールを
勝手に決めていても構わないと思いますよ。
自分の敷地内で許可無く勝手に商売をすることを禁じることは、別に問題ないかと。
パチンコ台自体はホールのものですから、それに付随する確変状態を
勝手に売り買いすることのほうが問題になる可能性が高い気もします。

でも「知り合いだから!」「金なんてやり取りしていないから!」と言い張れば
店としては止めることはできないと思うな。
違反しているとする証拠が無いもの。

>基本は、営業中に台に干渉してはダメだったよーな。
>(何故、目押し禁止の店があるのか考えれば分かります。)
この辺は所轄の判断で違う回答が返ってきそうな気がします。
そのまま客に渡すことや放置することを好ましくないとするところもあると思うなぁ。
【6】

RE:どうでもいいことですが  評価

バトルパニック (2008年02月09日 07時02分)

>なーんも問題は無いのでは?
>空台にして、次の客が新たに玉を借りれば、別にOKでしょ?
>そもそも、台共有可ってホールもある訳だから、ホールが勝手に禁止する理由が無いのでは?

譲るんなら問題ないと思うけど、
「売る」となったら問題になるのでは?
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら