| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:どうでもいいことですが

サクラ大戦初心者 (2008年02月10日 00時33分)
みなさん、文系ですか? これは、数学の問題として面白いです。
それでは、確率変動中の台にどれだけの価値があるか、
考えてみましよう。

実際の台では、確率変動中に玉の増減があったり、
確率変動のまま、当たりが来ないで、閉店時間になってしまう
という、実に、思い出すのも、くやしい事態も実際にあるので、
問題をもっと簡単にします。

【問題】 連チャン率60パーセントの台で、確率変動中の台は
  平均あと何回連続して大当たりするでしょうか。
  ただし、確率変動から通常モードへの移行はないこととし、
  また、閉店時間や大当たり終了後の時短、
  2R大当たり(確率変動継続)
  等は考慮しないこととします。

大当たりの連チャン回数ごとの確率は

1回の確率 0.4         =0.4  
2回の確率 0.6×0.4       =0.24
3回の確率 0.6×0.6×0.4    =0.144
4回の確率 0.6×0.6×0.6×0.4  =0.0864 

         n−1
n回の確率 0.6    ×0.4

従って
連チャン回数の平均値は(この確率にnを掛け合わせて足して行くと)
2.5回になります。

【解答】 2.5回

■ 26件の投稿があります。
3  2  1 
【23】

RE:どうでもいいことですが  評価

疲れ目 (2008年02月14日 14時22分)

          n−1
>n回の確率 0.6    ×0.4

文系の俺には少しわかりにくいので、もっと単純に

1/(1−連チャン率) = 1/0.4 = 2.5

【解答】 2.5回   の方がわかりやすいかも・・・。
【15】

RE:どうでもいいことですが  評価

眠り猫 (2008年02月12日 11時08分)

難しくてよく分からないですが・・・・^^;

確変を譲られたとして、すでに何回大当りを経過した後の確変か分かりませんよね??

価値的にはやっぱり分からないのでは^^;
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら