| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【86】

RE:パチンコストレスうさ晴らし言いたい放

バトルパニック (2007年12月15日 01時24分)
ちょっと質問
>>現在のプラス乱数方式、約0.8秒周期の
>>高速周期の抽選下においては

>(ニ) 内部抽せんは、次のいずれかに該当するものであること。
>  a 周期が0.05秒を超えるものでないこと。

この2つの「周期」って同じ意味ですか?

自分はこの2つの内容を(わかりやすく例えると)
・乱数のルーレットが1周0.8秒で回っている
・そのルーレットのストップボタンを
0.05秒(以下)に1回押さなければいけない。

と解釈したんですがこれ間違ってますか?

■ 135件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【87】

RE:パチンコストレスうさ晴らし言いたい放  評価

もりーゆo (2007年12月15日 02時21分)

>この2つの「周期」って同じ意味ですか?
同じ意味ですよ。

>と解釈したんですがこれ間違ってますか?
多分間違ってます。

で、「プラス乱数方式、約0.8秒周期」を考えた場合

>(ニ) 内部抽せんは、次のいずれかに該当するものであること。
>a 周期が0.05秒を超えるものでないこと。
>b 周期が規則的であるものその他当該くじに当せんする機会を容易に推定することができる仕組みのものでないこと。

0.8秒周期では 一周期が0.05秒超えるので
 a には該当しないですが

プラス乱数方式なら「周期的ではなく」なるし
且つ、0.8秒周期なら「当せんする機会を容易に推定することができ」ないであろうから
 b に該当することになり OK と思われます。

aに反していても、それがNGではない。

インクリメントカウンタを利用したハード乱数は
周期が規則的であっても、0.05秒以下の周期であれば
a に該当することになるのでOK
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら