| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【11】

RE:業界就職

就職活動経験者 (2007年10月07日 22時03分)
昨年、上位パチンコメーカー三社、企画開発職で内定したものです。(辞退しましたが…)


まず、ES段階で簡単な企画書の提出(綿密ではなく、概要、スペック等)は必須です。

説明会時点で筆記試験

一次はGDかGWでしたね、(ここの対策は特に、この業界に関しての特性は必要ないので、一般的なGD対策してください)


二次、集団

三次、個別

四次、最終という感じでしょうか??


営業職は大学ランクがあまり関係ないように感じました(GDの辺りでしか、接する機会がなくよくわかりません)が、企画開発職を目指すのであれば、最低Cランクは必要なのではないかな??って思います。

なぜなら、思っている以上に、書類、筆記の時点で落ちることが多いようです。


ちなみに、私は、Bランクかな??スペックは国立文系修士卒です。理系なら、もっと、ハードルは低くなると思います。

周りも結構、高ランクの大学が多かったように感じます。


ランク的には大丈夫でしょうか??本気で目指すなら、編入なんかも考えておいた方がいいと思います。(あと、二年なら間に合いますし…)

なぜ、ランクにこだわるかと言えば、会いもできず、書類情報のみで、縁無しほど、アホらしいもんはありません。そこだけは、この時点でどうにでも(自分の努力次第でという意味で)なりますからね。


面接質問内容ですが、やっぱり「どんな、機械が作りたいか??」をよく聞かれました。曖昧でなく、具体的な構想をしっかり伝えれば大丈夫じゃないですかね??

何はともあれ、パチンコ業界に対する世間の目はあまり、良いものではありません。

また、あまり、名の知れていないメーカーはこの限りではないと予想されます。

夢に向かって頑張ってくださいね!!

■ 185件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【13】

RE:業界就職  評価

NEXTBOY (2007年10月07日 22時26分)

少し質問です。

BランクとかCランクとかってなんですか?

就活に於いてそんなランク聞いた事ないんですがw
【12】

RE:業界就職  評価

NEXTBOY (2007年10月07日 22時24分)

ていうかある程度の学歴じゃね?

3留大学なら余程のネタが無い限りエントリーで切られますよw

まぁパチンコやスロットばかりやってるような人には厳しいでしょうね。

就職したけりゃ英語なりなんなり一つだけでも人に負けない、引けをとらない取柄や能力を身に付けることです。

技術職なら理系のプログラミング等を何でも答えられるようにしておく事でしょう。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら