| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【28】

RE:嫌煙のための理論武装

譜代 (2007年09月05日 13時48分)
>嫌煙者が全面喫煙可のホールにくるならば、自らタバコの中に突っ込んでいくようなもの。
>その辺は覚悟しといてね。って事です。

何を覚悟するの?ってなもんで
それができないから喧々諤々となってるんじゃないかな。

おそらく、郷に入っても郷に従うに当たらないと思ってるのでは・・・
パチ屋は喫煙可能だが、喫煙所では無いので、従うべきものに値しないという判断ではないかな。

■ 38件の投稿があります。
4  3  2  1 
【32】

RE:嫌煙のための理論武装  評価

revo (2007年09月06日 15時40分)

確かにそうですねぇ…。
考えを改めます
ご指摘どうもありがとうございます。
【29】

RE:嫌煙のための理論武装  評価

アイカイランバー (2007年09月05日 15時41分)

>何を覚悟するの?ってなもんで
>それができないから喧々諤々となってるんじゃないかな。

 私は出来ない理由と言うか、しなくていいとなる理論を聞きたいんです。

>パチ屋は喫煙可能だが、喫煙所では無い

 確かにそうなんですが、堂々と一方的に嫌煙を叫ぶ理由になりますか?
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら