| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

RE:??????

アイカイランバー (2007年09月05日 11時15分)
私はホールでの喫煙容認派です。

 間違いなく2点にすがって容認派でいられるのです。しかし、禁煙ではないと言う理由でどんな吸い方をしていいとも思っていない。ポイ捨て、歩き煙草など容認できるはずがない。
 多数の喫煙容認派の方も同様でしょう。聞く耳を持たないわけではないのに、この2点がクリアーできないから話が先にすすまない。

 語る必要が無いと思っている人が大多数のようですが、語りたいと思っている人がいるならば避けて通れないと思います。

■ 38件の投稿があります。
4  3  2  1 
【25】

RE:??????  評価

revo (2007年09月05日 12時08分)

ん〜…

言いたい事はわかるんですよ。
ただ、博打云々ってのはちょっと変かなと。

私の意見ですが、
現在、ほとんどのホールが全面喫煙可。
これは喫煙者を保護するためでなく単純に喫煙者の割合が多く、利益が見込めるから。
つまり、嫌煙者の割合が喫煙者を越えれば、分煙・禁煙化が進むでしょう。
ってわけで博打は関係ないと考えます。

しかし、郷に入れば郷に従え。
全面喫煙可のホールに入るならば嫌煙者も吸われることを覚悟しましょう。
それが嫌なら他のホールへ行くか、そのホールの体制を変えるように頼むしかないですね。


ちなみに、私は分煙になってもいいと思いますよ。
呼吸器系の病気などでホールに入れない人の中にも、やりたいな〜って思ってる人居ると思いますし…
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら