| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

メーカー(スロット)への就職

スヌスヌ (2007年05月04日 03時03分)
この業界への就職を考えています。
5号機となって今後が不安ですがどうなんでしょうか?
現在、大阪に住んでいるので大阪近郊を考えていますが、
S社、N社、I社ぐらいでしょうか?
もし会社の評判等、ご存知でしたら教えて頂けたら幸いです。

■ 8件の投稿があります。
1 
【5】

RE:メーカー(スロット)への就職  評価

スヌスヌ (2007年05月05日 00時29分)

>Ω心理教幹部候補さん

ご返事ありがとうございます。
Ω心理教幹部候補さんが勤められていたのはN○○社でしょうか?
400時間労働ですか・・・、過酷ですね・・・。
私は開発を希望しているのですが、
開発もこの業界はこんな感じなんでしょうか?

>御見それしますさん

ご返事ありがとうございます。
確かに5号機になって、朝並んでる人って少なくなりましたね。
そういえば、4号機も冬の時代が到来って言われて、
ニューパルサーの登場で流れが変わりましたよね?
ヒット機種が出ればチャンスと考える事が出来ますね。

>見習いAさん

ご返事ありがとうございます。
見習いAさんは営業で働かれていたのでしょうか?
離職率が高いのは営業だけですか?
開発の方もきつくて離職率が高いのでしょうか?
何か質問ばかりでごめんなさい。
【4】

RE:メーカー(スロット)への就職  評価

Ω心理教幹部候補 (2007年05月04日 21時16分)

私生活を全て捨てて、人生の全てを捧げてもいいぐらいの覚悟があればいいと思います。長い下積みをこえることができれば1000万以上の収入をえるのも可能なわけですから。
ただ私の会社の場合は、確かに1000万超えの人たちもいましたが休んでる気配をあまり感じませんでした。
営業は不思議なもんで売れれば売れるほどつらい!!
休みなし!体育会系だし!!
【3】

RE:メーカー(スロット)への就職  評価

見習いA (2007年05月04日 21時15分)

業種によりますが、今や大手になればなるほど簡単には内定は頂けません。
とある企業はある条件がないと入れないトコありますし・・・。
また、新卒か中途なのかにもよります。

次に、働くのであれば確固たる決意がないと続きません。
離職率は高いですからね。
営業であれば働きたい地域の希望聞いてもらえない会社もあるのでお気をつけ下さい。
(もちろん試験の時は、その地で採用すると仰ったのにです。)
営業でなければ本社が基本ですからね。

本当にきつくても続ける意志があるのであれば応援します。
しかし、内定者のほとんどは
・パチンコ関連でアルバイトやっていたから
・パチンコが好きだから
とかだけで、(もちろん必要なことですが、コレだけでは続かないんでしょうね。)
どんなことにも耐えられる忍耐力が足りない方が多いのも現実で
みんな辞めていきます。
【2】

RE:メーカー(スロット)への就職  評価

御見それします (2007年05月04日 13時35分)

>5号機となって今後が不安ですがどうなんでしょうか?

現状ではかなり危機的な状況だと思います。
大阪にお住みであれば千日前あたりのパチ屋を覗いてみればよいと思います。
マルハンがこないだスロのコーナーを縮小しましたし、キョーイチなんて全く客がついていません。
朝の並びもスロは激減してますよね。
以前は通りをまっすぐ歩くのも困難だったのに。

ただ、これをピンチと捉えるかチャンスと捉えるかは人それぞれだと思います。
山佐→アルゼ→サミー→大都…と、人気メーカーは常に変遷していますし、特に大都のような中堅メーカーが市場でシェアを獲得するといった業界なのでやりがいはあると思います。
5号機はまだこれといったヒット機種が出てませんので、チャンスと捉えることも出来るんじゃないでしょうか。
【1】

RE:メーカー(スロット)への就職  評価

Ω心理教幹部候補 (2007年05月04日 12時16分)

>S社、N社、I社ぐらいでしょうか?

私は以前スヌスヌさんのいう、N社に勤めていました(私の考えが正しければ)
この会社は終わってますよ。営業なのに歩合0だからモチベーション下がりまくり。固定給だが年収にしたら業界の中では恐らく下の上ぐらいでしょうか。
今はわかりませんが私の勤務していた当時は400h労働ぐらいしていました。しかも営業だから残業代は当然0!朝9時に出勤して朝方3時帰宅。そしてまた9時出社・・・たえられますか?しかも肉体労働や運転ばかり・・
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら