| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【28】

RE:神奈川で遠隔

ガンモどき! (2007年04月26日 22時19分)
最近は(昔からか?)メイン基板をいじるのはスロや、パチじゃ
V4積んでる基板くらいでしょ!
IDNAC系はメイン基板を正規のまま残して、メイン基板の裏側など
に不正な基板を仕込んだりする方が簡単。

B物(遠隔なし)で10〜15万/台くらいじゃないのかな?

■ 44件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【30】

RE:神奈川で遠隔  評価

ホールの幽霊 (2007年04月26日 23時08分)

ガンモどき!さん

>最近は(昔からか?)メイン基板をいじるのはスロや、パチじゃ
>V4積んでる基板くらいでしょ!

基本的にV2後期からメインを弄るのは無理ですよ
偽造基盤は海外のFABを巻き込んでます

>IDNAC系はメイン基板を正規のまま残して、メイン基板の裏側など
>に不正な基板を仕込んだりする方が簡単。

外部からの信号をLETECは受け取る事は出来ません
し信号線を変なとこから出せば1発で検査でバレます

見分け方はやたら台を開けたがらない店は要注意
CPUの番号部分が他の店と違う物は要注意

>B物(遠隔なし)で10〜15万/台くらいじゃないのかな?

昔のギンギラパラダイス、ミルキーバーで
双子ROM組み込んで60万以上したと聞きました
基盤そのものなら100万はくだらないでしょう
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら