| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【23】

RE:神奈川で遠隔

眠り猫 (2007年04月26日 11時43分)
配線工事の代金とかが、普通の島屋さんが驚くほど安いですよ^^;
まあ、コントローラー?が島中にあるならともかく、事務所まで配線を引くなら、もっと行くでしょうね^^;
裏業者割り増しも10%では収まらないでしょうね、ついでに言うと、業者が見つかった時にホールの名前を出さないなどの口止め料も要求されるらしいです^^;
通常のホールコンピューターが2千万位はするので似たような価格はするんじゃないかな^^;

会社全体でやるなら、一千万は安いですが、店長がごまかすためにやるなら、一千万は高いですね^^;

■ 44件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【29】

RE:神奈川で遠隔  評価

ガンモどき! (2007年04月26日 22時18分)

報道された制御用のコンピュータは普通のパソコンだし、
制御ソフトが高かったとしても、100万程度じゃないかな?

配線って、パソコンのLAN見たいな配線じゃないのかな?
ホルコンだって昔は1台ごとに配線してたかもしれないけど
今じゃ、分配器みたいなもので配分するから、各島からホルコン
までは、配線なんて1本でしょ?

それと一緒だとすると、配線費用なんて高くても数万程度じゃ
ないかな?

想像での話だけど!?
【26】

RE:神奈川で遠隔  評価

疲れ目 (2007年04月26日 15時41分)

>通常のホールコンピューターが2千万位はするので似たような価格はするんじゃないかな^^;

う〜ん、2000万か、1台当り約60万円。
対象が34台ならば日々2000円上乗せで10ヶ月、1000円上乗せで20ヶ月ですか。
それだと結構高いですな。

ところで今回摘発された店は、システム費用くらいはペイできていたのかな?
すっげ〜気になる。
【25】

RE:神奈川で遠隔  評価

もりーゆo (2007年04月26日 15時13分)

>偽造CPU、偽造基盤、偽造証紙など
>裏社会価格ですから凄まじい価格ですよ

>配線工事の代金とかが、普通の島屋さんが驚くほど安いですよ^^;

やっぱり?
まああくまで想像でしたが、流石に見積もりが安すぎたですね

>1台あたり10万のユニット
これで「偽造CPU、偽造基盤、偽造証紙など」
をまかなうのは到底無理ですかw

そりゃそうですわね。サンドでさえ1台20万はしたんじゃなかったでしたっけ?
半値以下で用意できるわけ無いかw

>配線工事の代金
これが実際どれぐらいかかるかってのはケースにもよるんでしょうが
事務所から1箇所引きずってくるだけで20万は普通に行くんでしたっけ?
しかし島内配線さえ5万超えちゃうんですか?
予想以上に高いんですね(−−;


余談ですが、今時は流石に、光ファイバーのケーブルをジャキン!とブッタ切って
「ああ、後から繋いどくから」なんて大ボケかます業者は皆無ですかね?

今回の見積もりは、事務所−島間で既存で流用可能なものがある事を想定してかなり割り引いたんですが割り引きすぎたようで。

>通常のホールコンピューターが2千万位
店内全台を網羅すると仮定すれば、これぐらい要りようですね。
しかも各台の改造基盤などは別費用。

大雑把に、1台あたり30〜40万は普通にかかるか・・・・

裏業者が薄利多売ってのも無さそうな話ですから
ぼったくり分で1.5〜2倍として・・・
今回の規模でも34台で2000万前後になるのかな?

妄想膨らむ システム見積もりw
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら