| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【170】

RE:ホールでの喫煙について

ホールの幽霊 (2007年03月08日 22時18分)
もうやめましょう さん

マナーとは何れ定着していくであろう
公然と法に規定されていないルールの事を言います。
啓発活動で徐々に浸透させていくしかやりようの
無い物です
事実、JTは啓発活動をしていると思いますが

例えば
道にごみを捨ててはいけない、これはマナーです
不法投棄は別にして公共の道を汚してはいけない
誰でも分かる事でしょう

でも、最近は空き缶やら紙袋を道で良く目にします
若者に多いようですが酷い時代だと思います
私は実際に捨てるのを良く見ていますから
声をかけても逃げるように去っていきます
無論かたずけるのは私ですが。。。。

■ 237件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【173】

RE:ホールでの喫煙について  評価

もうやめましょう (2007年03月08日 22時35分)

>不法投棄は別にして公共の道を汚してはいけない
>誰でも分かる事でしょう
しかし不法投棄をするひとは沢山いますね。
高速道路のSAのごみはすごい状態になってます。

>若者に多いようですが酷い時代だと思います
>私は実際に捨てるのを良く見ていますから
確かに若者に多いですが、タバコのポイ捨ては中高年が多いような・・・

>声をかけても逃げるように去っていきます
>無論かたずけるのは私ですが。。。。

私は声を掛けるなどできない・・・
いけないですよね。

トピ主さん
すいませんホール以外のことばかり書いてしまいました。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら