| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【97】

RE:【63】に寄せて

吸いません (2007年02月25日 03時26分)

CherryCubeさん

書き込んでいただきありがとうございます。
重箱のスミをつつくような発言が出てしまうことはお許し下さい。

ゴミ拾いをしたことのある方ならわかると思います。
JTのTVCMにあるように『水たまりの吸殻は、やがて100のゴミになる』
他のゴミも厄介ですがタバコは拾うのに時間がかかるのです。

吸わない人にとって喫煙者は文字通り煙たい存在となってしまっているのです。

■ 177件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【135】

挑発と取られても仕方ないという事  評価

CherryCube (2007年02月26日 00時40分)

>ゴミ拾いをしたことのある方ならわかると思います。
>JTのTVCMにあるように『水たまりの吸殻は、やがて100のゴミになる』
>他のゴミも厄介ですがタバコは拾うのに時間がかかるのです。

>吸わない人にとって喫煙者は文字通り煙たい存在となってしまっているのです。

この言い方ですと、タバコのポイ捨てを決してしない私もポイ捨てしてるという事になります。

私はタバコと他のゴミの差など問題にしているのではありません。
自分の立場と違うというだけで一緒くたに括ってしまう論調に異議を唱えているのです。

私は喫煙者ですが【63】は私には当てはまらない。
他にも当然そういう人が居るでしょう。
そして自分の事実と違う言われようをされたら怒るのは当然の事。

だから(敢えて言いますが)幼稚なな書き込みを落とすなと言っているのです。
部分的にでも間違いなく事実とはかけ離れているのだから。

タバコを吸う吸わないは個人の裁量、ここを覗くのもまた然り。

それぞれの個人に対して自論の正当性を主張したいのならば、
少なくともこれ位の配慮は出来ないと・・・それが『マナー』というもんです。

今のままでは単なる嫌煙者のヒステリーと取られても仕方ないですよ。

一応親切のつもりですけど如何でしょう?
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら