| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

RE:Seven Days War

一軒家タナカ (2001年12月22日 10時00分)
完全にトピがずれましたが、これは本当に大事な心構えだと思うので、話を進めましょう。

そもそも喫煙場所なら堂々と吸える、という考え方もおかしいのです。
喫煙場所だから吸う、これは間違っていません。
そこにいる人が露骨に嫌な態度をとったからと言って、慌てて消すこともありません。
問題なのは、露骨に嫌な態度をとった人を気嫌いする喫煙者の考え方なのです。スジちがいもはなはだしいと言いましょうか。
毒ガスを巻いて人に迷惑をかけているのは喫煙者なのです。その立場の人間が、巻かれて迷惑している人に嫌がられて何の反抗ができるのでしょうか?つまりこういうのを逆ギレと言うんです。

露骨な態度をとらなければならない人の身を考えてあげてください。
喫煙可の場所だから、煙を我慢しなければならない。でも煙が来る、でもルールで喫煙OKになってるから何も言えない、そういう板ばさみの中で取る行動は、あきらかに条件反射なのです。
ちなみにその台を諦めるというのはナシです。後から来ようと前からいようと追い払う権利は喫煙者にはありませんから。

おそらくペルソナさんは喫煙者の中では限りなく良識のある方のグループに入っていると思いますが、僕から言わせていただくとそれでも嫌煙家に対し配慮が足りなく思います。
とにかく我々は全面的に悪です。地下に潜らなければいけないのも極論で言えば正解です。とにかく嫌煙家になんとか許してもらって吸っていると思ってください。

■ 24件の投稿があります。
3  2  1 
【7】

RE:Seven Days War  評価

あまがえる (2001年12月22日 19時39分)

一軒家タナカさんがメチャ熱い(www
サンドに排煙装置が付くと確かにいいですよね。
煙はちょうど顔の辺りを漂ってくるんでその辺りだけにでも、
ある程度煙を遮断してくれるような物があると結構嬉しいです。

>ペルソナさん
禁煙するにはまず毎日何本吸ったかを記録して、
じわじわ吸う本数を少なくしていくといいですよ。
自分なら例によってエクセルで記録しますけど(笑)
【5】

追記  評価

一軒家タナカ (2001年12月22日 10時35分)

日頃思っていた事を、ここぞとばかりに、まるでペルソナさんを悪者にようにだぁぁぁっと書き込んでしまいました。どうかご容赦ください。
下にも書きましたが、書き込みを読むかぎりペルソナさんは喫煙者の中ではかなり良識を持っている方だと思います。だからこそ、こういう人ならばこそ、この本スジを理解してもらう事は可能だろうと思い書き込んだ次第です。

で、そういう意味も含めて今回の提案をした訳です。
喫煙者が悪である。つまり僕も悪である。でも吸いたいものは吸いたい、がしかしパチ屋さんのようにいろんな人間が隣同士にずら〜っと並んでいる以上、どうしても我慢しなければならない。こんなジレンマを考え込みながら打っていた時、ふと目に入ったのがこのサンドな訳です。
これと会社の休憩所の排煙テーブルが頭の中でマッチングしました。
「そうだ、このサンドひとつひとつが全部排煙装置だったら・・・」って。

なんとかこれをもっと呼びかける方法はないものですかねぇ。。。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら