| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

案としては最高ですが・・・

ペルソナ (2001年12月20日 10時28分)
トピ、拝見させてもらいました。
長年パチンカーの間で問題視されている事柄ですね。
自分は喫煙家ですが、最低限マナーは守っているつもりです。ですが、中には露骨に鼻を摘んだり、手で振り払われる仕草をされると『こいつ・・・(−−#』となって余計に吸いまくる・・・ことは無いですけど(笑) 気分の良いものでは有りません。喫煙中に隣に座られて、いきなりこの態度をされたら消しつつも、「ならわざわざ隣に来るなよ!」とも思う訳で・・・オバチャンが圧倒的に多いですね。男は殆どこういう人はいません。

本題に戻ります(^^; タナカさんが述べた排煙装置、コストが掛かるから制作しないのではないのでしょうか?パチ屋が積極的に導入しないのを見越して。赤字になると判っていて作る筈無いですし。それに実用的な装置となるとメンテナンスも大変だと思います。将来的には実現するかもしれませんが、広く浸透するかと言うと・・・店としては、「喫煙席」「禁煙席」と隔離した方が手っとり早いし、『無駄金』は使わんでしょう(笑
今後も議論される事でしょうけど、万事解決は難しい問題ですね。

■ 24件の投稿があります。
3  2  1 
【2】

RE:案としては最高ですが・・・  評価

一軒家タナカ (2001年12月21日 10時12分)

ペルソナさん、こんちは。

>本題に戻ります(^^; タナカさんが述べた排煙装置、コストが掛かるから制作しないのではないのでしょうか?

つまり、コストに対する返しが少ない、あるいは魅力が少ないということでしょうか。
ならばパイプを通して外部へフーッではなくて、シマごとにフィルターを設置し、そこまでパイプを通すなどではどうでしょうか。
これならば現状の店内構造を特に変えることもしなくて済むので、コストも一気に下がると思いますが。。。

>パチ屋が積極的に導入しないのを見越して。
すでに業界側はそういう案を真剣に取り組み考え、結果が出ているということでしょうか。ならば確かにここで僕が提案することに意味はないですね。。。

で、これにレスしはじめると話題が飛びそうで嫌な気もしたんですが、書いちゃいます。

>自分は喫煙家ですが、最低限マナーは守っているつもりです。

僕も喫煙家であり、マナーを守るのに必死なので、ここまではペルソナさんと同じですね。
ですが、ここから反レスです。

>ですが、中には露骨に鼻を摘んだり、手で振り払われる仕草をされると気分の良いものでは有りません。(途中略)

気分の良いものではないというのはわかりますが、それでも悪いのは喫煙家です。煙の行く先を常に考えて吸う事が非常に大事であり、少しでも、どんな状況でもそれが嫌煙家に引っかかり文句、あるいは嫌なリアクションをされても、それに反抗する権利は我々には全くない、それがタバコというものです。
彼らの言い分に素直に従う事ができなければ、タバコを吸う資格はありません(キッパリ)。

せっかくレスしていただいてきつい反レスだったかもしれませんが、常日頃から思う率直な意見をヘンに回り込んで言って誤解されるのも嫌だったものですから。。。どうかご理解を。。。
かくなる僕も、半年くらい前まではペルソナさんと同意見でしたし。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら