| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【246】

RE:ホールで経験した理不尽な出来事

しょっくん (2007年02月16日 23時51分)
GT−FOURさん、叙々さん、もりーゆ。さん、こんばんは。

各都道府県の所轄レベルで、入場順の抽選を推奨もしくは容認している地域と、それとは逆で一切認めない地域があるのは何故なのでしょうね。

仮にもホールの営業に所轄が意見するのですから、地域によってその指導が明らかに異なるなんておかしな話しですよね。
この指導そのものの正当性に疑問を持ってしまいます。

業界も全国的な組合もあるんでしょうから、地域による所轄の指導の差異を明確にした上で、指導の一本化を行政に対して陳情する運動をする方が良いのではないでしょうか。

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【247】

RE:ホールで経験した理不尽な出来事  評価

眠り猫 (2007年02月17日 11時39分)

>各都道府県の所轄レベルで、入場順の抽選を推奨もしくは容認している地域と、それとは逆で一切認めない地域があるのは何故なのでしょうね。

他の事に関してもそうなんですが、警察の見解が一致して同じように取り締まる事は、めったにないです^^;

以前、所轄の担当官に質問したところこんな返事でした
「上が勝手に決めて、どのように取り締まれとかの連絡がないから、個々の判断でやってるからしょうがない」

って、言われましたが・・・・・逆に僕たちが
「社長が明確な規制をしてないから、勝手に過剰なイベントなどをやりました」
では通じないんだから、警察にはもっとしっかりして欲しいですね^^;

今はどうなっているか、知りませんが一時は、北海道などはやりたい放題だとか、所轄によって入替の時に休まなくてもいいとか、いろいろありました・・・

おそらく今も、調べて見ると、あっちではOKでもこっちではNGって言うのは多いのでは^^;

ただ、現状パチンコ営業が許可営業の為もあり、違反行為の罰則や書類を受理するための段取り(日数など)が警察の考え次第なので、下手に逆らわないと言うのが通常的なホール側の考えになっていると思いますよ^^;

特にイベントと5号機の規制などははっきり言って嫌がらせの域に達していますしね^^;
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら