| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【225】

RE:ホールで経験した理不尽な出来事

岩田鉄五郎 (2007年02月13日 01時36分)
マルハンの店舗で不思議に思うこと。
『アルミ缶のプルタブを集めることで車椅子を福祉施設へ寄付できます。』ゴミ箱に確かこのような表示があり、プルタブを千切って入れる【専用かご】があります。
活動自体は良いと思いますが、現在の出玉演出のパチンコ島を車椅子で通行することが可能なのか?私は無理だと思います。背中合わせの台で玉箱を床に積んだ際、通れるスペースは30cmも無いと思いました。玉箱へ挿す札で視界も遮られます。杖を使用しての歩行も困難です。
以上、この三連休にマルハンで感じた矛盾でした。
え〜業界No1を目指す企業であるからにはその活動の名に恥じぬよう改善して頂きたい。

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【228】

RE:ホールで経験した理不尽な出来事  評価

しょっくん (2007年02月14日 00時05分)

岩田鉄五郎さん、はじめまして。

地元のホールでも同様の状況ですよ。

島の入り口から反対側まで走ろうものなら、まず確実に怪我をするでしょうね。

ちなみに私の通いつけのホールでも車椅子で来店されている方も居ますが、そんな人はいつもカド台のみで遊技されています。
反対側のカド台に移動するには、一度店外に出てから別の入場口に回り込んで所定の台に着かれています。

企業として社会福祉活動に取り組む姿勢は大いに評価できますが、ホール運営とそれとは切り離して考えているのでしょうね。
理想と現実が重なり合わない顕著な実例だと思います。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら