| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【202】

RE:ホールのイベントについて

ホールの幽霊 (2007年02月08日 23時49分)
しょっくん さん

>地元のホールでは、最近イベントが毎日レベルで開催されるようになってきています。
>他の地域においても同様の傾向でしょうか?

同様の傾向は続いています
店側には利点は余りありません
特に機種限定すると単に利益だけ目当ての若者が
集まって来ますし、トラブルの元になる事も有ります
逆に言えば万人に平等とは言えない状況だと思って
います。
だから、一応イベントと称してはいるけど
実際は殆ど通常営業って店が増えたと言えるのでは
無いでしょうか、
まあ、最初から姑息なイベントで集客する事自体
パチンコ業界では良い事とは思いません
それなら、
通常でその以遠と予算分を均等に調整すれば良いだけの
話なので、
イベントだけ出る店って魅力有りますか?

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【203】

RE:ホールのイベントについて  評価

しょっくん (2007年02月09日 00時47分)

ホールの幽霊さん、こんばんは。

>イベントだけ出る店って魅力有りますか?

個人的には魅力は感じませんね。

店にもよりますが、強めのイベントを開催した日だけ、どこからともなく普段は見かけないような人達が大挙する光景は奇異に見えてしまいます。

表現は不適切かも知れませんが、イベント目当てのいなごの大群が通り過ぎた後は、それこそペンペン草一本生えていないようなホールの様を見るにつけ、一体何のためにイベントなんかしてるんだろう・・・そんな想いにかられてしまいます。

イベントで集客は計れても、それは一時的な賑わいでしかないんじゃないでしょうか。
イベントによりホールから出たお金は、後日きちんと還流してこそ意味を成すと考えますが、明らかに無駄なイベントとしか思えないホールも多いように思いますね。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら