| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【196】

RE:ホールのイベントについて

しょっくん (2007年02月08日 00時23分)
みなさん、こんばんは。

地元のホールでは、最近イベントが毎日レベルで開催されるようになってきています。
他の地域においても同様の傾向でしょうか?

ホールはイベントをしないと集客は望めないのでしょうか?
以前はイベントといえば、少なからず期待もさせてくれましたし、相応の手応えもあったように思いますが、最近ではイベントそのものが乱発傾向にあり、必然的に期待度も低下するばかりです。

客がイベントに依存していたり過剰に期待していた状況が、今となってはホールがそうなってしまっているよう感じるのです。

地元のあるホールですが、そのホールの看板イベントの開催日は、開店前にキャパオーバーしてしまうぐらいの盛況を誇っていました。
それが最近では大した集客も実現出来ていないように見受けられるのです。何故なのでしょう?

賢明なる皆さんのご意見などお聞かせ下さい。

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【202】

RE:ホールのイベントについて  評価

ホールの幽霊 (2007年02月08日 23時49分)

しょっくん さん

>地元のホールでは、最近イベントが毎日レベルで開催されるようになってきています。
>他の地域においても同様の傾向でしょうか?

同様の傾向は続いています
店側には利点は余りありません
特に機種限定すると単に利益だけ目当ての若者が
集まって来ますし、トラブルの元になる事も有ります
逆に言えば万人に平等とは言えない状況だと思って
います。
だから、一応イベントと称してはいるけど
実際は殆ど通常営業って店が増えたと言えるのでは
無いでしょうか、
まあ、最初から姑息なイベントで集客する事自体
パチンコ業界では良い事とは思いません
それなら、
通常でその以遠と予算分を均等に調整すれば良いだけの
話なので、
イベントだけ出る店って魅力有りますか?
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら