| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【193】

RE:営業中の落しコイン(玉)について

しょっくん (2007年02月06日 20時57分)
閉店後における落しコインや玉の処理については、個々のホールがどのように処理しているかについては、客の立場では知る術はありませんが、これが営業中ともなると個々のホールの対応の違いや温度差をリアルに確認する事ができますね。

北海道ですさんや、もり−ゆ。さんが仰られるように、ちょっと気の利いたホールであれば、店員が巡回中に目に付いた落ちている玉やコインは、一番近くで遊技している客に渡してあげていますね。
地元のホールでもそんな対応が一般的になりつつありますが、そうでもないホールも未だに存在しています。

特に不愉快なのは、磁石棒(正確な名称を知りません)を手にした店員が、ホールの隅々までくまなく落し玉を回収し、回収した玉は近場で遊技する客に返してあげる訳でもなく、別に用意してあるドル箱にまとめている様を目にする時です。

通路に玉が落ちていると、通行や店員の円滑な業務の妨げになるきらいもあり、営業中には定期的にそれを回収しなければならないのも理解できます。

しかし基本的に落ちている玉やコインは、客が対価を支払ってホールから借りたものなのだから、それを回収するのは良いにしても、返してあげないと言うのはどうかと考えます。

個人的にはたった1発の玉でも1枚のコインでも、自分が落とした物だと認識していてもそうでなくとも、店員が腰をかがめて拾ってくれた行為それ自体に嬉しさを感じます。

ささやかな事だとは思いますが、客という存在は案外そういう単純なところで、そのホールの良し悪しを感じ取ったりするものかも知れません。

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【194】

RE:営業中の落しコイン(玉)について  評価

北海道です (2007年02月06日 23時23分)

たしかにそうですね。この業界に携わるものとしてはっきりいけないことは駄目と書くべきでした。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら