| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【63】

RE:追加返信:10/9夕方1

ホールの幽霊 (2006年10月10日 23時09分)
>あげあしにもならないような、ご指摘はご遠慮ください。
>Bモノと呼ばれる台は違法です。
>また、なぜパチンコ屋の消費者側寄りではなく、
>お店の肩を持つような考えに至ったのかをよろしければ
>ご説明していただけると、勉強になります。

内部の事情やシステムを把握しているからです
パチ屋の社長や店長を両手に余る位知っています
からねその様なシステムを
利用していないのは自分の目で見ています
出す気が無いのに赤字の日があったりするのは
そのシステムが有れば絶対無いはずです
なぜその様な日が有るのか説明できますか。

>グレーゾーンを利用したシステムや、

グレーゾーンってのは存在しませんよ。
遊技機の承認にかかわる法律や基準をご存知ですか?
遊戯以外の外部入力が抽選結果に影響を及ぼした
時点で未承認変更ということになり違法ですよ

よくネットでまことしやかに言われている島制御なる
ものや、電圧をどうこうしてするだの
多少の変動でパソコンのプログラムでも誤動作しますか?
リセットがかかるなら判りますが、電圧変動だけで
計算結果が変わることは無いでしょ
これからも言ってることが可笑しいと思いませんか?

ちなみに肩を持っているわけでは有りません
少なくとも自分の行っている店に無いのが
判っているからです
初あたりの数値解析
(マルチンゲール法による区間推定法)
を行ってもちゃんと確立範囲に収まる事も操作が
ないと言うことを証明しています

単に肯定派は言い訳を求めているに過ぎないと思って
居ますから、結局負けを自分の責任でなく店の
責任にしたいのかもしれませんが

■ 77件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【64】

RE:追加返信:10/9夕方1  評価

一万連荘 (2006年10月11日 01時56分)

>初あたりの数値解析
>(マルチンゲール法による区間推定法)
>を行ってもちゃんと確立範囲に収まる事も操作が
>ないと言うことを証明しています

これって
 操作がない ⇒ 確率範囲に収まる
の一方通行で、
 確率範囲に収まる ⇒ 操作がない
は成り立たないのではないでしょうか?


>単に肯定派は言い訳を求めているに過ぎないと思って
>居ますから、結局負けを自分の責任でなく店の
>責任にしたいのかもしれませんが

遠隔肯定派 = 負け組
とは限りませんけど
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら