| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【19】

RE:阪大生親殺害を含め

アンパチンコ (2006年07月12日 10時57分)
>私からすれば 親を殺すなど 狂人であるとしか言いようがない。

 私もそう思います。意図的に人を殺すという行為をした時点で生きる価値そのものを否定されざるを得ない事でしょうし、人間性そのものに問題があるでしょう。
 ですが、子供を蒸し風呂のような車に置き去りにしてまで周りが見えなくなってしまうパチンコ、パチスロは、本当に人間の殺意に至る精神状態への変化に関係ないのでしょうか??私にははっきりと言えるだけの根拠はありません。
 ですが、少なくとも依存に於いてはもう少しまじめに考え、何らかの対策を必要とするのだと思います。

■ 41件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【20】

RE:阪大生親殺害を含め  評価

タッツン2 (2006年07月12日 13時45分)

私も、アンパチンコさんの意見に賛成ですネ!

昔のパチンコ屋は今と比べると、かなり入りにくかったです。
昔のパチンコ屋には、もっとダークなイメージがありましたが、
今は表面上(中身はまだまだダーク)、クリーンなイメージに感じられます!?

まぁ、うちのパチンコ屋は中身もクリーンですと言う所も、
ごく稀にあるとはおもいますが!?(^^)

なので今のパチンコ屋には昔では考えられないような高貴な人達(言い方は卑屈ですが)が、
出入りしています。と、ここは断言しときます!

で、私が感じるのは今の人達の方が昔の人達よりバクチ慣れしていないのに、
パチンコに手を出してしまい、依存症になっているのでは
無いかと感じるのですが、どうでしょ〜!?(^^;)

そこへもってきて爆裂台の時代になり、バクチ慣れしている人なら、
なかなか手を出さない(分っていて手を出す人もいます)ような台でも
平気で打って依存症へまっしぐらなんじゃないですかネ〜!?

国もパチンコ屋も、その責任を取りたく無い???から換金方式も、グレーのまんまですしネ!
パチンコ屋の寺銭も確か決まっていたとは、思うのですが
どこまで守っているのかも、グレーですしネ!?

ある意味言い方はキツイですが、カモが増えているのにほとんどパチ屋が抜いていて、
還元していないパチ屋ばっかりです!
チョット不謹慎でしたか!? スイマセンm(*。*)m

なので私の意見は、換金方式をグレーのままにするのなら
良識あるパチ屋さんなら、わざとイメージをダークにするべきだと思うのですが、
どんなもんでしょ〜!?(^^)
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら