| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【45】

RE:業界関係者の方、教えてください。

眠り猫 (2006年06月23日 09時54分)
CR機に付いて、一つ勘違いがあるようです。

カード会社は現在6社(もっと増えたかも)ありますが、全部警察OBの会社であり、使用料はカードを使わない(様に見える)サンドでも発生します。
良く見ると分かるんですが、入金した瞬間にカードがちょっと出てきたり、返却ボタンでカードが出てきるようにできているのは、あくまでもカードを買ったぞと言うアピールらしいです。

仕組みは

お客様→カード会社からカード購入→カード会社PCが店のサンドへ球を出す信号を出す

と言うのが、見えないところでおきている、ややっこしい仕組み^^;

金の方は、

お客様→お店→玉を払い出した分の手数料をカード会社に入金

内部のカードが500回使用で使えなくなるので(回数は物によるが)、そのカードも購入
ICカードなら100円から200円ほど

最後に、システム使用料は定額なので毎月支払となる仕組みなってます。

Wサンドとかになっていない限り、(それでも、使用料はいるんですが)カード会社に利益が入る仕組みですね

この頃は、スロットサンドもカード会社がかんでいることが多いです。
1万円入れて、払い出しボタンでコインを入れるタイプがそれになります。
新しい物は、おさいふ携帯対応とか・・・・

■ 281件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【50】

RE:業界関係者の方、教えてください。  評価

ホールの幽霊 (2006年06月24日 00時11分)

カード会社は最近のICタイプはNTT通常もしくは専用線
(店の規模ユニット台数により違いあり)
でカード会社に客が購入毎にデータ交換しています
過去のカードのような仕組みでなく客の入金ごとに
手数料が発生します
又、台移動時の挿入も新規でなく識別されています
球出し時はデータ交換は行いません
最終的に0になったとき、もしくは清算時に最終金額
が確定する様です
確か聞いたところでは1kごとに0.16kだとか
【48】

RE:業界関係者の方、教えてください。  評価

タヌタヌ (2006年06月23日 17時57分)

ずっと疑問に思っていたのですが・・・
MHではCR機でも昔の連チャン機の頃から使われている現金用の台間サンドが使われています(100・500硬貨の利用も可)
近隣には同じ様に現金サンドのホールとICカード使用のホールが混在していて、CRという言葉が全く無意味に感じます。

恐らく所轄によって制限が違うとは思いますが、全くカードが介在しないのは違法なのでは?と疑問です。
しかし、余計な設備投資をしてお客から回収されるよりはマシかな?とも思ってしまいます。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら