| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【47】

RE:タバコの問題ってさ・・・・・

パチタン (2006年04月25日 17時11分)
20歳以上で禁煙ゾーンじゃない灰皿がついている所でタバコを吸う。
これってある意味認められている権利だから
防ぎようがない気がします。

吸わない人はマナーを問題にしますが
吸わない人に向かってわざと煙をはけば
それはマナー違反でしょうがそうでなければ
風のふく方向ひとつでその人に非はないでしょう。

喫煙者同士でも銘柄の違うタバコの煙が
合わない場合ありますし・・・

僕はタバコを止めたのですが周りは気にしないことにしています。
あんまり神経質になるとキツイ香水つけている人や
化粧臭い人も悪者に思えてきちゃう気がするんです。

どうしても吸ってもらいたくないなら
やはり法改正しかないのでは?
言うは易し行うは難しですが法で規制しない限り
権利を奪うことはできないと思います。

■ 114件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【48】

RE:タバコの問題ってさ・・・・・  評価

012 (2006年04月25日 17時14分)

パチンコは18から。
タバコは20から・・・。。
どーなってるんですかねぇ。。。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら