| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【309】

RE:【つぶやき場所】

何様? (2023年11月12日 16時17分)
部外者様に理解を求めようなんて微塵も思ってませんが気になるのでしょうか?
私の疑問に答えるのは主ですが?

>なぜ、何様?さんが、こんなに怒っているのか私には分かりません。

そもそも「怒っているのが分かりません」と判断してる時点で貴殿は論外ですよ
憤慨しているのは、私の質問に答えず、のらりくらりと主自身が保身レスで誤魔化す御都合精神ですが?
故に、貴殿が件に関してここに書き込むと主のお礼参りが脳裏によぎりますのであまり賢い行動ではありませんね。

少なくとも、私の質問に主が答え、蟠りが消えてからいくらでもどうぞ。
しかし、折角ですので門前払いせず少し質問にお答えしますが貴殿が納得しても何も意味をなさないことです

>今回の自演騒動で一番怒っても自然だと思われるのは妄獣王さんです。

否、AとBが説明もなく同一とされたなら憤慨の権利はA B双方にあり、それが勃発した土俵の主が一言確認すれば完結します。
しかしその主は疑いレスの本人と共にM氏の部屋へ乗り込みましたね
その時点で自演容疑をかけたunpleasantには何の疑惑も持たなかったということです

>その怒りの矛先は自演容疑をかけたunpleasantさんに向うのが筋でしょう。

向けませんでしたかね? 熟読されてますか?
ただ、疑われてからU氏が謝罪という言い訳をし、その後「一応謝罪」の台詞を残して半チャラです
それまでの経緯に主はU氏宛に何かレスったでしょうかな? それどころか未だのらりくらり、、、疲れたそうですよ

>もし、声をかけるとすれば、ジャグSENさんはunpleasantさんに「なぜ、自演だとおもうのか?」となる。

もしではなく常識的にそうなる筈です。私も強く同意します

>何回も言っていますが、成りすましは白黒つけることができない問題です。
>今回だって、何となく妄獣王さんは自演していないという方向で話が進みましたが、これだって本当はどちらが正しいかなどは分からないのです。

だから? 泣き寝入りしてプライドを捨てよ、、、と? やはりまるで分かってない
私がこうして断固なる抵抗をせず「そういうものだ」と妥協し、今後誰が疑惑をかけられても「そういうものだ」で済ませと?

>だとすれば、公平なトピ主とすれば、「本当に自演ではないのですね」と妄獣王さんに問わなければならないし、そうするとまた、どこからか「白の根拠を出せ」となります。そういった揉め事が大好きな人もいるので興味本位で乗っかる人もいますし。

だから? 今後どこかで私がM氏と思い込まれても貴殿には関することじゃないね、、、と?

>タケルさんは、彼は長々と書くのが嫌な性分なので短く言ってますが、翻訳すると、

ここで紹介する必要性を感じません。私とは何も関係ありませんし誰彼の性分をここで説明する貴殿も理解できませんね

>誰かとはパチ屋の狼さんだろ。

既に完結してる事、それを今になって、、、←同じ文言を誰かに言いましたが? 確かU氏の謝罪と同じことを言うのですね???

>ジャグSENさんは「見守る」以外にも方法があったかもしれないと謝罪もしています。

問題はその後ののらりくらりの振る舞いですね。それが不信感と違和感や疑念を生み出しましたが?

>何様?さんが、あの時点で考えうる公平なトピ主役割とはどんなものだったか聞いてみたいものです。

貴殿も自身で書いてるのに変な質問を態々するのですね ↓

>もし、声をかけるとすれば、ジャグSENさんはunpleasantさんに「なぜ、自演だとおもうのか?」となる。

長々と書く必要があって書くのか疑問ですが、自分がどこぞの成りすましと知らないまま「物言わないロム者」に思われてたら?
白黒つけず止めろと言えますかね? 本当に理解してのアドバイスですか? 私には貴殿にそのような印象はなかったですが?

■ 467件の投稿があります。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【312】

RE:【つぶやき場所】   編集  評価

グリーンヘッド (2023年11月12日 17時43分)

返答頂き、ありがとうございます。

なんやかんやとありますが、何様?さんの考えが良くわかりました。

>貴殿が件に関してここに書き込むと主のお礼参りが脳裏によぎりますのであまり賢い行動ではありませんね。

これは、関係ないのでは?
誰よりというのはありません。私は何様?さんが、なぜ怒っているのか?という感想は持ちましたが、あなたを批判した文言はないと思っています。

>貴殿が納得しても何も意味をなさないことです

私が納得というのも、その通りですが、何様?さん自身の主張も理解するところはありますが、ジャグSENさんのとった行動も理解できるところがあるということです。
私の感じ方が、私独特ではないことを示すためにタケルさんのレスを載せたしだいです。私のように感じる人は割といるということです。

>否、AとBが説明もなく同一とされたなら憤慨の権利はA B双方にあり、それが勃発した土俵の主が一言確認すれば完結します。

これは、一般的でないと思う人もいます。そもそも同一視されて憤慨するのはなぜですか?妄獣王さんと同じタイプだと思われるのが我慢できないからですか?違うのでしょ。

>向けませんでしたかね? 熟読されてますか?

その通りで怒ってますよね。でも、なぜこの時点で怒りはトピ主に向うのですか?

私が言っているのは、「なぜ怒りがトピでに向うのか?」であって、unpleasantさんに怒りがむかわないのか?ではないです。
ジャグSENさんが妄獣王さんのトピックに乗り込んだのは、妄獣王さんが黒だと主張しに行ったのではありませんよね。これは、クソレス(あえて書きました分かり易いように)をコメントなしで消したことによる騒動で乗り込んだのでしょ。

>だから? 泣き寝入りしてプライドを捨てよ、、、と? やはりまるで分かってない

そのプライドをかけて主張すべき相手はトピ主ではなくunpleasantさんに対してではないでしょうか?

>私がこうして断固なる抵抗をせず「そういうものだ」と妥協し、今後誰が疑惑をかけられても「そういうものだ」で済ませと?

これは、一定の決着がついたのではありませんか?unpleasantさんの謝罪を受け、半チャラで、その一言で充分といった時点で。とことんやるならトピ主にではなくunpleasantさんとやるのが筋でしょう。
そうしなかった時点で、もうこの話は終了でしょう。

結局、トピ主が「unpleasantさんになぜ自演だと思うのか?」と問わなかったことに怒っているのでしょ。
それはトピ主の役目ですか?当人同士がとことんやる話だと思いますがね。

>白黒つけず止めろと言えますかね? 本当に理解してのアドバイスですか? 私には貴殿にそのような印象はなかったですが

白黒つけることは不可能と言っているだけで、止めろとは言ってません。やるのは当人同士でトピ主ではありません。
そういう意味から、私が最初から言ってる通り、「なぜ怒りがトピ主に向うのか分からない」という主張はおかしいですかね?

長々と書き込み、「?」のある疑問文をいくつも書きましたが、これは答えて欲しいわけではありませんので、そういうふうに思う人もいるってことです。
念のために言いますが、何様?さんの言わんとすることも特殊な主張だとも思っていません。
47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら