| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【43】

RE:諸悪の根源 酒

特別区区長 (2021年06月18日 22時56分)
こんばんは


都知事の責任逃れには呆れます。

政府は分科会の意見を汲まずに緊急事態宣言を解除しました。

案の定、感染者数が3日連続で前週を上わまったが、責任は国。


>マスクを外しての会話が 最も感染の危険性が高く そのような状態になるのが飲酒

人流の抑制を重視していた都知事が、今は禁酒について判断を求められています。

政府も大まかな方針だけ決めて、知事の裁量に任せ、お互いに責任逃れ。

■ 147件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【46】

RE:諸悪の根源 酒  評価

青島幸雄 (2021年06月20日 00時52分)

各位のご意見 ありがとうございます


一点だけ先にレスしておきます

>政府も大まかな方針だけ決めて、知事の裁量に任せ、お互いに責任逃れ。

都知事は 酒につき国の方針と決定だと記者会見で明言していた

一方 五輪対応で人流の抑制には触れておらず これも国の方針と決定だと言うのだろう

政治記者も 都知事の対応に苦情を呈しているが 一般人が都知事の真意を察し選挙で考慮はまずしない

米国CDCの本来の役割も知らず iCDCを設け 毎週定例会議を開いているのもパフォーマンス

多数の政党を渡りながら 常に議員でいたのは 国民が無知なのではなく 欺く天才だから

都知事の伏線には 感心するが 呆れる


他の ご意見には 後ほど ご返事します


編集

ご意見への返信を考えるのに時間がかかります

暫くお待ち願います
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら