| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【54】

RE:谷○ひ○し

(2016年05月20日 01時08分)
>果たして税務署がパチで換金したものを所得とみなして税金を受け取るんでしょうか?

ハイ、納税経験者として述べますと

雑収入として納税できました

ところで、谷村氏がウソを書いてる決定的な証拠として、同じ雑誌(パチンカー)で、連れパチ実践(谷村氏とクレイアンヌ氏)の内容がそれぞれのページで掲載されました。

谷村氏の記載では、自分が当てた台を譲り、クレイアンヌが連チャンして勝たせるミッション成功したくだりでした

しかし、クレイアンヌ氏の記載は、自分で2回当てて谷村氏推奨の打ち方をしたのに、共に2連止まりで2万以上のマイナスで敗退、でした

同じ号でこうも違う内容、唯一同じ内容だったのは、初当たりの演出が、エヴァで保留に金と赤が並んで出て、当った、という点だけ、であり、実に容易に比較ができました

■ 552件の投稿があります。
56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【64】

RE:谷○ひ○し  評価

マカルー (2016年05月20日 23時41分)

がさん
Mr.ヘタレさん

こんにちは

>クレイアンヌ氏の記載は、自分で2回当てて谷村氏推奨の打ち方をしたのに、共に2連止まりで2万以上のマイナスで敗退

>これは致命傷レベルですからね

こんなことあったんですね。はじめて知りました。確かにこれは致命傷レベルですよ。もちろん、谷村さんを否定する人にとって


禍転じて福となす
このこと聞いてわたしは、逆に谷村さんが言っていることは正しいと、ほぼほぼ確信しました。
2点の疑いをものの見事に解決いたしました

まず1点、もしすべてが谷村という架空のキャラクターを作り上げ、雑誌と周囲の漫画家と綿密な共謀の上なら、もしかして、この事業は成功するかもという考えがありました。

しかし、それはまったくありえないことがわかりました。
このマンガは、同じ実践を漫画にするのに互いの編集者同士の打ち合わせどころか、印刷されたものも読み比べていない。当然クレイアンヌさんと谷村さんの打ち合わせは一切行われていないことが判明しました。こんな稚拙な雑誌がこんなにも長い間、架空の谷村キャラクターを隠しとおせるのは不可能ですね。

もう1点、クレイアンヌさんの存在です、キーポイントはクレイアンヌさんで間違いないでしょう、1番数多く谷村さんのことを証明してきたのはアンヌさんでしょう。
アンヌさんがもしかして、谷村さんとグルなのか
太鼓もちなのではと、いう疑念がありましたが、どうやらまったくの杞憂だったようです。

>谷村氏推奨の打ち方をしたのに、共に2連止まりで2万以上のマイナスで敗退

グルならこんなこと書くわけないんです。ひたすらよいしょしまくるはずです。そもそも、綿密に打ち合わせしているはずなんです。

なので、アンヌさんが過去に書いてきた谷村さんのことも本当のことを言っていたことが証明されるんです。



うそというのはばれないようにするからうそ、なのであって、相手も発表することがわかっているのに、意図的にうそをついて、ばれることが100パーセントなのにあえてする、どあほうはいないですね。何らかのトラブルがあったのでしょうね

ちなみにアンヌさんやほかの漫画家は谷村さんのことは、いつも出している、またおすいちなどとは書きますが
自分自身がやっても、無理です。谷村さんならではと書いているので、谷村さんのオカルトは谷村さん自身にしか通用しないのではということが考えられます。グルなら京楽の45の倍数でまたあたったとか平気で書きそうですが、そういうことは一切見たことがありません。アンヌさんの漫画は基本負けている場面をよく見かけます

アンヌさんもほかの漫画家も、

「谷村さんが本物だ」

と真実を書いているんですよ
【58】

RE:谷○ひ○し  評価

Mr.ヘタレ (2016年05月20日 14時29分)

が さん

クレイアンヌ氏との連れパチ実践漫画の矛盾点は決定的なものでしたね。
ネットで騒がれる前に、自分でも読んでて気付いたぐらいなので。

それまでは、貼り間違いとか単純なミスで誤魔化せる内容でしたけど、これは致命傷レベルですからね。
エヴァの二段投げとか、G1ドリームの初当たり16Rとかなどは、これと比べたら可愛いもんです。

この漫画家が貼り絵を多く使うのは、嘘を書いてる実践漫画家がいる中で、リアルさを追及するためって自分で言ってますから矛盾もいいとこですね。
56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら