| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【474】

RE:谷○ひ○し

がくお (2016年07月20日 13時48分)
妄獣王さん

こんにちは^^

>峰不二子と同じ声優さんと知った時は声優って凄いなって思いました。

アクエリオンルナのエレメントであるシルヴィー(いちばん信頼度の低いヤツw)とドラえもんのしずかちゃんも同じ(笑)

SPリーチの「アクエリオーン フナ!w」 って叫ぶ時にしずかちゃんの顔を思い出すと、萎えますw

>昔は1パチも千円で100以上回ったんですけどね。

出たての頃はお店も感覚が分からないから、こういう調整もありましたね。

>1万円で半日も持たないようでは他の遊びをしちゃいますよ。

私の感覚では、保留連チャン機時代で、1時間8000円なら優秀台、10000円でフツー、12000円でボッタと思ってました。
なぜか、回転率はどうでもよく、時間あたりの投資金額にしか目に行かなかったんですよね。
まぁあながち間違っていないけど、データカウンターが無かったってのが大きいのだろうなと。
却って、当時のパチには(その台の)情報(データ)開示がなかったから、ある意味先入観が生まれなくて良かったというのもあるでしょうね。SPリーチ、予告などがなかった時代を経験しているというのも、今の自分がパチに対してフラットでいられると言えるのかも。

パチに対して猜疑心や捻じ曲がった考えを持つと、そういう、いや、ああいう、いや、あんな、いや、こんな、いや、バカタレな漫画家が生まれますね(というオチw)

■ 552件の投稿があります。
56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【476】

RE:谷○ひ○し  評価

妄獣王 (2016年07月20日 18時15分)

がくおさんこんにちは

>SPリーチの「アクエリオーン フナ!w」 って叫ぶ時にしずかちゃんの顔を思い出すと、萎えますw

今はそうなんですね。昔はしずちゃん=ワカメでしたけど。

>出たての頃はお店も感覚が分からないから、
推測になってしまいますが、出たての頃は店もあまり儲けようとしてなかったんだと思います。少しでも足しになれば、無人島にしておくよりは。って感じで。

しかし予想以上に人気が出てしまって、4円打つ人も減らしてしまった。
そうなると1パチも大黒柱として稼がねばならんので渋くなってしまったのでは?と思っています。


>パチに対して猜疑心や捻じ曲がった考えを持つと

色々ありますよね。俺もそうですが、そうなったらやらないのが1番ですw
よく遠隔しているとか騒いでる人がいますが、今の俺の考えだと遠隔しようがしまいが、どっちにしろ店は客から金を取らなければやっていけないんだから。って考えなので割とどうでもいいですw

しかし、やっているorやっていないと断言する人には同意できません。実例があるんだし0%ではないでしょうから。かと言って100%でもないでしょうし。
まぁやってる店があったとしてもせいぜい海物語で泡のリーチが当たるくらいの確率ではないでしょうかね。

そういや今日もパワフル打ち損ねました。こないだ潰れたパチ屋が別のパチ屋になっていたので新規オープンならそこそこ回るかな?千円くらいやってみるか。と思ったんですがえらい混んでました。平日と思えないくらい。

回るかな?とたまたまDX海物語が空いたので座ってみると1.25パチで500円400玉。43回転しました。
結構回るなぁともう500円借りた所で当たって、そこから18連荘。
今の海はスーパーで当たり図柄通り過ぎてクジラが出てくるパターンってのもあるんですね。半分くらいそれでした。
1撃12000発出て時短抜け即やめして帰りました。

あの漫画家みたいな展開でしたねw
そういやオスイチの厳密な定義が分かりません。1回転目?最初のリーチ?最初の500円?

ちょいパチってのを打てばオスイチが出まくるんでしょうね。

>いや〜初代バカボンは面白かったですね〜
2までですね。俺が打ってたのは。3はちょこっとだけなら打ったかもしれない感じです。

初代のバカボンやピンクレディーの頃が液晶パチでは大一の一番よかった頃かもしれませんね。
他によく打ったのはフルーツパッションとダイナマイトクィーンくらいです。あ、ダンスダンスダンスも好きでした。

>今では、会社のリミットに追われて適当に機種を作っているんじゃないかって思えるくらい、

実際にそうなのかもしれませんね。Fパワフルや綱取なんて何年も使われてて盤面がはげてきたり、液晶に黒い点とか線が入ったりしてましたが今はそういうの無いですよね?

1台40万円の台を使い捨て感覚ですし。
どうも客の懐を考えていない気がしますね、メーカーもパチ屋も。

カラオケなんて俺の周囲ですが20年位前は1室1時間3千円とかが相場でした。
数年前辺りからは11時から20時までフリータイムドリンクバー付1人550円とかです。

このように他の遊びが安くなってきてるんだからそりゃ客も他に流れますよね。
56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら