| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【192】

RE:谷○ひ○し

名楽庵 (2016年05月30日 12時11分)
皆様、こんにちは。


漫画家さんのお話ですが、自分は殆ど読んだ事がないので何を言っているのかよく知りませんが、漫画としては面白いですよね。
ただ、本当に信じている人が沢山居るであろう事にはビックリですが!。


ある意味、漫画の中で一般パチンカーが、他人が負けている中、
自分だけマイオカルトで勝ち続けていると云う夢見たいなお話ですから、
楽して勝ちたいと思っている方には受けると思いますね!。


但し、谷村さん自身では無いので100%嘘だとは言い切れませんし、
一千万人に一人の強運の方なのかもしれませんね!。
自分にとっては、本物かどうかは興味も無ければどうでもよい事ですが!。





『期待値を稼ぐ』という言葉について、自分なりの考えをいたします。


この言葉は、とても誤解されやすい言葉かもしれませんし、かなりオカルトめいた言葉に聞こえるかもしれません。
言葉というものは難しいもので、受け手によって全く伝わらなかったします。


期待値を稼ぐ、という事を実際経験的に判った人間以外にはオカルトに聞こえても致し方無いかもしれません。
(この言葉自体、あまり言っては良い言葉ではないかもしれませんね)



じゃあ、一体全体、何処に期待値を稼いだかと言うと、打ち手本人の中に経験として蓄積されています。
この事を理解する為に、パチンコという限定された世界から離れて考えた方が判りやすいです。



未来に起こる現象というものは、殆どのものが突発的にその瞬間起こる訳では無く、現象が起こる為の引き金があります。

過去〜現在〜未来と、全ては一つに線上になり現象そのものが発生します。


判りやすく言えば、未来は正確には誰にも判りませんが、自分自身の未来の方向性、結果を望むように努力する事は可能です。


スポーツ選手が、未来の自分自身をイメージ訓練する事を思いおこせば、<未来の事は誰にもわからない>と何もしなければ、当然、試合で良い結果の未来は起きはしません。

日々練習し、少しづつ身につけて上手くなり、その結果として試合で良い結果などを残せます。


皆、自分自身の今を思い起こせば分かると思いますが、自分の今の生活、姿など、今突発的に起きた訳では無く、
過去からの歩みが一本の線、道となり続いていて、その現在進行形の中で生きているのが判ると思います。



未来に何か達成、良い結果を得たいならば、達成、上手い行った方の経験を学び実践する事で、経験が蓄積されます。
この経験の蓄積が、未来の結果を引き起こす引き金になります。

現象と云うものは、常に過去からの原因に繋がりを持つと言う事です。



パチンコで言えば、期待値の高い台で打ち続けていれば、本人に起こる現象は『勝つ』という事が当然多くなります。
一見、オカルト的な『期待値を稼いだ』も、期待値が有る台を打った過去が確実に未来の現象への種まきになって蓄積されています。



哲学、宗教的になりますが、人は生まれてから今の今まで、一瞬たりとも逃さず自身の経験、歩みは自身の中に蓄積して生きています。
(当然、パチンコでの試し打ちなど全て含まれます)
その、過去の影響かで自身の現在〜未来が起きます。

過去の行いが、全て未来を決定づけている事を理解すれば、『期待値を稼いだ』がオカルトでは無いのが理解されてくると思います。



パチンコを打てば、プラスであれ、マイナスであれ期待値は発生します。
自分自身のトータルの結果には、機種など関係ありません。

Pワドに居る方なら、月1万回転、年12万回転くらい稼働して居る方は多いと思います。
5年、10年と打っていれば収束に事足りる試行回数に達すると思います。



絶対的に試行回数が増えても、尚かつ夢物語のようにオカルトで期待値マイナスの台で勝てるかどうかは、
自分は、太陽が西から昇るくらい難しい事に思えます。

■ 552件の投稿があります。
56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【205】

RE:谷○ひ○し  評価

ジプシー・ジョー (2016年05月31日 01時42分)

名楽庵さん、こんばんは。はじめまして。

>ただ、本当に信じている人が沢山居るであろう事にはビックリですが!。

自分の中ではこの1点が問題なんです。私もパチンコを打ち初めのころは、「雑誌に書いてあるから本当のことだろう。」と思ったんですよ。発表=真実と思っていましたからね。いまならSTAP細胞があるというレベルですかね。マイオカルトなら構わないと思うのですが、言い切りレベルですからね。

もぐささん、こんばんは。初めまして。
>「期待値を稼ぐ」の所感ですが…
期待値は目には見えませんが、プラスになる作業を重ねているのに、結果が理論値に近付か計算通り勝ててないのであれば、その時点で「期待値を稼いでいる」の表現は理にかなっていると私は考えます。

期待値がプラスの台を打ったんだから、結果は仕方がない。これでいいんじゃないかと思います。たとえば千円で30回回る台があって、最近ついていないから打たないという選択肢はないですよね。
【196】

RE:谷○ひ○し  評価

妄獣王 (2016年05月30日 19時52分)

名楽庵さんこんばんは

名楽庵さんの書き込みを見て思ったのですが、期待値を稼ぐという発言は発言者がどういう人物か?にもよるのだと思いました。

例えば、がさんのような方が発言すれば多く稼動されてるようですし、結果も出てるのでその発言にも重みや説得力があります。

しかし休みにたまーに打ってしょっちゅう負けてる人が言うと全然印象が違いますよね?

なのに俺は言葉だけ捕らえていたからそうなったのかな?と思いました。

>絶対的に試行回数が増えても、尚かつ夢物語のようにオカルトで期待値マイナスの台で勝てるかどうかは、
>自分は、太陽が西から昇るくらい難しい事に思えます。

じゃあバカボンの台なら有効ですか?すいません、冗談です。
【195】

RE:谷○ひ○し  評価

がくお (2016年05月30日 13時56分)

お部屋のみなさん 連続レス すみませんm(_ _)m



◎名楽庵さん

はじめまして^^

分かりやすいご説明ありがとうございます。
一点の曇りもない内容で、感銘を受けます。

冒頭ではあの漫画家を否定されてはいませんが、最後の一文では何気に・・・という大人の対応も見習いたいと思います。

只者ではないことも充分伝わりました(^^;)


>『期待値を稼いだ』

コンビニでバイトして、4時間働くのと12時間働くのではどっちの収入が多いか? 4時間のほうがイイなんてことはないでしょ? だからパチ屋に12時間いなさい

は、がくお流です^^

4時間のほうがイイと思うようなら、足を洗いなさいと。



期待値を稼いだ! って異職種の人に向かって言うのはNGだと思います。
ごく限られた志の高い者同士で言うべき言葉。

一般的には、〜稼いだ!なんてのはただの強がりにしか見えないから、素直に「いや〜負けたわ〜」でイイじゃん、って思います。
56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら