| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:ボタン連打ウゼー(-.-;)

元自動機屋さんII (2012年10月12日 16時11分)
>ボタン押せの指示の提案でござる

むかし・・・・「ベースボール」のパチ機種がありましてね? ピッチャーの投げる球種や打者の選択指定が出来るボタンがあって・・・

新機軸だったものだから・・・出始めの頃は、本気で選んでましたな。

野球が、よく判らなさそうなオバハンが無視?じゃなくて「押したいけど選べない?」ってんで動けなくっても・・・大当たり/ハズレは関係無く決まる!!

当たり前ですよね?チャッカー通過時の「取得した乱数」で結果は決まってるわけですから・・・ボタン選択なんざ・・・無視していてOKが正解!!

>メーカー殿、改善を強く望む

「感情移入」して盛り上がるパチンカーが多く居る限りは・・・・「如何に盛り上げさせられるか?」が、開発考案のポイントなんですから・・・

一定数の「盛り上がる隣台」は不滅な訳で・・・その程度のことを「迷惑」と感じること自体が、センシティブ過ぎやしませんかねぇ?

ワタシなんぞは「隣台の知らないオバハン」から激アツ掛かってる時に、顔の前まで手の平をヒラヒラと伸ばされて・・・「ダメダメ・・ハズレよ」と・・ヤラレても・・・

そのオバハンがラウンド中の「保留玉当り告知」が出てるのに・・・ラウンドが終了したらナニも言わず脱兎の如く「トイレ」に駆け込んで・・・当然、大当たりが来ても打ち出し手が居ないものだから・・空いてる手で代行??

そのオバハン、戻ってきて・・礼もいわず、胡散臭そうに箱を数えてボソっと「あれ?当ったのぉ??」

「ザケンじゃねぇ!!」をぐっと呑み込む・・

それくらいの「鈍感さ性能」を身に付けていないと・・・楽しめませんよ。・・パチ屋さんはね?

■ 37件の投稿があります。
4  3  2  1 
【7】

RE:ボタン連打ウゼー(-.-;)  評価

暗証番号8931 (2012年10月13日 16時01分)

>むかし・・・・「ベースボール」のパチ機種がありましてね?

残念ながら存じ上げません、私がスロットにのめり込んでる間に登場したのかも知れません。
その頃なら私も間違いなく選択指定を本気で選んで一喜一憂してたことでしょう。

>一定数の「盛り上がる隣台」は不滅な訳で・・・その程度のことを「迷惑」と感じること自体が、センシティブ過ぎやしませんかねぇ?

楽しんでる分には微笑ましいのですが、後ろに山ほど箱を積んでても変わらず強連打、ハズれたら怒りの強打等、感情丸出しの姿が見るに堪えないのです。

まぁどうしようもない事は分かっちゃいるんですが(;´д`)トホホ…

後半の「ダメダメ・・ハズレよ」や「空いてる手で代行」は永くパチやってますと何度も経験しますね^^

ここ最近は経験してませんが腹立たしい事ばかりでかなりの仏頂面をしているからかも知れません^^;

もっと大らかな気持ちで打てる様に心がけたいものです。


でわ(@^^)/~~~
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら