| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:続・パチンコ止めるぞ!

ふぉれsてょと (2012年08月30日 08時22分)
なにも残らない

そりゃそうだ

じゃあ何か残るものをすれば良い。

でも、それって、大抵は「息抜き」でも「娯楽」でもないんだ。

能力に相応な遊び?
金と体力があればゴルフとか?
絵が得意なら絵画とか?

能力がなければ楽しめない娯楽は確かにある。
だが、楽しいとか思わないものは娯楽じゃなく苦痛。
利益や生産性を優先なら、それは仕事
知識教養を身につけるなら、それは学習
身体能力を鍛えるなら訓練。

同時に娯楽も兼ねられるなら言うことはないが
それらは大抵義務感が強くなる。

もう息抜きではなくなる。
娯楽ではなくなる。
遊びとは言えない。

労力に相応な何かの成果を必要とするなら
それは遊びじゃない。

その意味で
「(結果として)稼働相応に勝たなければパチンコなんてする意味はない」
「つぎ込んだ金、時間、体力が報われなければおかしい」
と考えるなら、それは遊びじゃない。

運で勝ち負けが振れるからギャンブルであって
稼働を越えて勝つこともあるから遊びになる。

極論
それにつぎ込んだ金や時間や労力が無駄になっても楽しめてこそ遊びになる。

■ 38件の投稿があります。
4  3  2  1 
【6】

RE:続・パチンコ止めるぞ!  評価

広島氏 (2012年08月31日 01時07分)

>それにつぎ込んだ金や時間や労力が無駄になっても楽しめてこそ遊びになる。

ですね。
しかし、まー大概は無駄覚悟で遊んだ振りしてストレスだけ残しているんじゃねぇ?
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら