| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【132】

RE:PAPIPUPEPO

賭博破戒録アカギ (2012年07月28日 00時03分)
 調べた限りは…

 体裁が悪い・醜い・見苦しい。
 
 めんどい→目にするのも無駄。
 なので、体裁が悪い・酷い・見苦しいって意味。

 関西だとブスの事を、めんどい子とか言うらしい。
 俺なんかの感覚だと、めんどい子って言えば難しい子・面倒臭い子って意味になるんだけどね。

■ 555件の投稿があります。
56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【135】

RE:PAPIPUPEPO  評価

時間ないねん (2012年07月28日 09時54分)

たこさんの追記に同意
【133】

RE:PAPIPUPEPO  評価

ピンクのタコ (2012年07月28日 01時48分)

うんw
あってるw
久しぶりに聞いた。ってか、目にしたw
「ぶさいく」ってことや

関西人の俺にしたら「ぶさいく」が普通で「面倒くさい」なんてありえない

初めて聞いた…
九州でも「めんどい」なんて言葉聞いたことないけど…

【追記】
よーく考えたけど
人に対してはあまり使わなかったと思う
物に対して使う言葉ではなかったかな
あそこの出っ張りちょっと「めんどい」な
とか、とか、とか…
56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら