| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:低貸し玉営業の果て

セコイセコオ (2012年05月24日 12時08分)
なんか0.5パチって店として電気代も払えるのかなぁ・・・。
という気がします。

正確な台数はわかりませんが100台レベルで0.5パチ置いてあるところがあって、もちろん稼働率もそんなたいしたことないんので、非稼働台のこと考えると電気代でマイナスとかにならないのだろうか?って思ってしまいます。

■ 38件の投稿があります。
4  3  2  1 
【16】

RE:低貸し玉営業の果て  評価

眠り猫 (2012年05月24日 23時25分)

実質的な営業を3ヶ月(半年だったかも^^;)していないと、パチンコ店の営業許可を取り消されてしまうんですよ^^;

再び取ろうと思うと、審査やら警察の許可やら大変でかなり遠くてもヤクザと関係のあった親戚がいるとアウトになるくらい厳しいものなので、再び許可を得るのは難しいと言われてます^^;

それでなくても、「一度店を閉じた経営者だからふさわしくない」といわれれば、許可が出ない可能性もあります^^;

営業許可を取り消されてしまうよりは多少とは言え利益があり、開店休業状態になっているよりは(イメージ的に)将来4円として復活させやすいと言った考えもあるでしょうね^^;
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら