| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【97】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には

魔矢 (2012年05月11日 11時27分)
>貴方に質問します。(貴方個人の事情ではなく)
>大方の非喫煙パチンカーは、元喫煙者だったと思います。
>何故、禁煙したんでしょう?

単に煙草が体質に合わんようになったからじゃ!喫茶店・居酒屋レベルの副流煙なら今でも特に気にならんが、パチンコホールの煙草臭は異常じゃ!臭過ぎる!行けば必ず衣類の洗濯とシャンプーは欠かせんじゃろ!精神科医さんはそれで平気なんか?それで何ともないやつの方が異常者じゃ思うがの

>私が思うに、健康問題ではなく、金銭的問題なのでは無いですか?
>だから自分の行動とは裏腹な不満になるのでは?

金銭的には全く何の不自由もないで!むしろパチ屋で煙草吸いよるやつらの方が普通薄汚れた生活困窮者に見えるじゃろ!

>解決する必要がありますか?
>貴方のように吸わなくても来る人がいる以上、無駄な投資です。

それを詭弁論者いうんじゃ!守旧精神に蝕まれた事なかれ主義者の精神構造は現代日本のシロアリ官僚たちに通底するものがあるのー!

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【99】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

精神科医 (2012年05月11日 14時02分)

やはり貴方ではお話にならないようですね。
問うてる内容を再度読み直してください。
貴方個人の事情は聞いて無いし、聞いても役に立たないので()で補足文を念押ししているのです。
読めませんか?理解できない?

>それで何ともないやつの方が異常者じゃ思うがの

何とも無い人はあまりいないでしょうね。
承知で行ってる以上、まずは自己責任を己に問える人は、感じないのではなく、言わないのが道理。
己自らの行動にも責任を感じられない人間は、恥もなく他人のせいにするのです。
普段、人様から虐げられた劣等種は、やたらと他人に責任転嫁したがるものです。

貴方に、即効性の有る解決方法をお教えしましょうw

行かなければ良いんですよw
そんな臭くて異常で文句を言いたくなる場所にw
洗濯大変なんでしょ?
シャンプー大変なんでしょ?
貴方はそんなリスクより、得られる何かを優先するから行くんでしょ?
なのに、わかり切ったリスクに対し不満を言うのは何故?
その何かが得られなかったからでしょ?
解りやすい我が儘を平気で言ってますよ貴方w

私なら、臭くなくても1回着れば嫁に洗濯してもらうし、毎晩シャンプーしますよ。
貴方には特殊でも、一般人で清潔にする方なら普通の事です。
【98】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

賭博破戒録アカギ (2012年05月11日 13時46分)

>それを詭弁論者いうんじゃ!
 そうかな?
 パチ屋のタバコ問題の肝だと思うけどね。

 利益を生まない事はやらんでしょ。店は…
 客の健康うんたら何て関係ねぇし。。。

 現状、どの地域でも差別化を狙って分煙や禁煙店が増えてきたと思うけど…
 そういう店が、近くにあるならば、顧客の住み分けがされて、それで万事OK。

 無いならば、喫煙店の方が利益がある地域なんでしょうね。
 地元に禁煙店とか分煙店を望むなら、その望んでる人達が喫煙店に行かない事が一番重要。
 我慢して行くなら、店にとっては何の問題も出ないですから、分煙・禁煙は必要無い。
 分煙・禁煙店を阻害してるのは、この我慢して喫煙店に行く人達。

 非喫煙が多いって店が認識すりゃ、どっかしらのパチ屋が分煙・禁煙はやってくるはずですよ。
 他店との差別化が出来りゃ儲かるんだから…
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら