| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【67】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には

GORO'S (2012年05月06日 08時12分)
職場や飲食店での受煙防止対策がかなり緩和されるらしいね。
努力義務も削除されるってよ。

って事は嫌煙家の理想とするホール作りは夢のまた夢だろうな。
ホールは客の事なんてこれっぽっちも考えてないからな。

ちなみにソースは自分で探してね。

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【68】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

魔矢 (2012年05月06日 10時56分)

労働安全衛生法改正案が骨抜きにされることはある程度予想はしとったがやっぱりいう感じじゃの〜

パチンコマネーに群がる売国政治屋は与野党の国会議員から地方議員までぶちようけおるけえの!

神奈川県の受動喫煙防止条例の時も条例を骨抜きにしようと後ろで汚い手を回したのは主にパチンコ業界じゃろうけ!

ホテルや飲食店レベルの副流煙ならまだ影響は少なかろうが、小汚いホール経営者のもとで高濃度の副流煙にさらされつづける従業員や客は今後も減ることは少ないじゃろうのー!
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら