| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【56】

RE:パチ屋は相変わらず脱税しまくりか

元自動機屋さん (2012年02月18日 20時49分)
ねこさん

>一緒にしたらいけない^^;

そうは仰られても・・こういう実例が出てくるとねぇ

彼らにしてみたら、ソレまで「利益捻出一本道」で遮二無二「けものみち」を突っ走ってきたわけでしょ?

日本の性善説税制なんて「赤信号」もナニも無いような横紙破りが当然のようにして「悪いとは思っていない・・・」と・・*車も来ていない冬空にじっと信号が変わるのを待つのは日本だけの風景ですな。他国ではほとんど見られない。

やっぱ・・・「一緒」なんですよ。

■ 89件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【58】

RE:パチ屋は相変わらず脱税しまくりか  評価

眠り猫 (2012年02月18日 23時13分)

>そうは仰られても・・こういう実例が出てくるとねぇ

実例としての例が違うって話をしてるんです^^;
実例と挙げた例の内容をきちんと調べるべきでは?

せめて、脱税をコンサルに依頼してやったとか、不正を誰かに依頼しておいて自分たちは知らないと言うような例を持ってくるならいざしらず^^;

数年前に耐震偽造の問題とか出てましたよね?
あれも依頼主からしたらプロに任せてるから安心と言うものでしょ?
それによって通常より安くビルを作ったと言う例もありましたよね?
設計・施工をした明らかに気がつくはずの人間が罰せられるのはともかく、依頼したら実は耐震偽装でしたという依頼者まで罪に問われるんでしょうか?
依頼主で「自分のビルがそんなことになってるとは夢にも思わなかった」と言ってる人たちに

お前がきちんとした業者を選ばないから悪いんだ!
と言うんですか?

せめて例ならこれくらいのものは出してくれ^^;

利益を追求すること自体は別に問題はないでしょ、問題はやり方、あなたが上げた例は明らかに分かっていてやってるか、わかっていないと許可が下りないはずなのに分からずにやらかしてるので、どちらにしてもNG

利益追求やコンサルに節税を頼むことが違法行為だ!とか言い出しませんよね?
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら