| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【33】

RE:パチ屋は相変わらず脱税しまくりか

みそら (2012年02月14日 23時15分)
眠り猫さん、こんにちは。

どうも、税理士とかコンサルタントとかを過大評価しているというか、盲目的に信頼しているというか、そんなふうに感じるんですよね。

しかし、巨額の節税に繋がるスキームじゃないですか。
それだったら、全く別の税理士にセカンドオピニオン、サードオピニオンぐらい求めてから慎重に判断する責任はあるでしょう。

税理士先生が大丈夫って言ったから信じただけで、私は悪くありませんってわけにはいかないと言いたいわけです。
何十億円も税金が出るほどの会社を経営する事に伴う責任ってのは重いですよね。


>僕なんて税金の事はほぼ分からないし、詳しい知り合いもいないから、税務署の言いなりですが^^;

まあ、眠り猫さんは経営者ではないんですよね。
税務署の言いなりも、経営者としてはまずいですからねえ。

■ 89件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【39】

RE:パチ屋は相変わらず脱税しまくりか  評価

眠り猫 (2012年02月16日 13時45分)

>どうも、税理士とかコンサルタントとかを過大評価しているというか、盲目的に信頼しているというか、そんなふうに感じるんですよね。

盲目的に〜とまで言えるかどうか分かりませんが、自分たちより詳しいであろうと思っているから依頼する訳で、自分たちと同じ程度の知識しかないと思うなら、わざわざ頼まないでしょ?

よっぽど大きな所なら、他のコンサルにも見てもらって〜と言った余裕が出来るんでしょうけど、中小には特に難しいかと^^;

それと、ある病気でセカンドオピニオンとかを渡り歩いた事があるので言うんですが、最初の先生を信用していないような感じで結構気まずいですよ^^;
信用してないときちんと仕事をしてくれないような気がするし^^;

>税務署の言いなりも、経営者としてはまずいですからねえ。

それを言い出すとどこまで行っても信用していいのか分からないとかって話になってきません^^;
コンサルどうしのつながりがあって、複数と契約してても〜とか^^;
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら