| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【135】

RE:パチンコのルーツを考えて

賭博破戒録アカギ (2012年01月27日 13時13分)
>保4でハンドルから手を離すことさえ防犯カメラで監視している店もあります。
 そういうハウスルールなら勝てるかもね。

■ 164件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【138】

RE:パチンコのルーツを考えて  評価

no. (2012年01月27日 18時50分)

私がここにこういうことを書いたのは個人的に賭博破戒録アカギさんの意見を聞きたいだけで・・

警察や公的機関にクレームとか提案をするつもりは、さらさらありません。

賭博破戒録アカギさんは他店でもパチンコをしているようで・・
それもアホな引きだけの勝負でもないと・・勝ち組と思っているからなんです。
【136】

RE:パチンコのルーツを考えて  評価

no. (2012年01月27日 16時07分)

「裁判では勝てますよ」という意味は保4止め打ちのことじゃなくて体感器攻略のことです。

日本の裁判には「一事不再審の原則」があって体感器攻略ではすでに判例が出ているからです。
この判例での体感器はメトロノームと同じで単純にリズムを刻むものです。

電波体感器のように台に直接影響するようなものは「ゴト行為」になります。

今は体感器攻略をやっている奴はいないでしょうが・・
パチンコ屋が「生活安全課」に通報してもパチンコ担当のポリさんなら「民亊不介入」の原則から
お互いで話し合ってください。と言った例もあったようです。

近くの交番のポリさんの場合だと「家宅侵入」で逮捕したこともあったようです。

そういった負けるのが決定している裁判でもパチンコ屋は受けてたつそうです。
銭も暇もあるから・・相手がギブアップするそうです。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら