| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE:特殊景品って金?

ホモオダホモオ (2011年09月07日 01時58分)
> お前、【18】読んだ上でこれなのか?

いや・・読んでなかったw
電話で途中一端中断してたんで・・

> 関係無いと思うなら、大きさだとか見た事無いだとかの問題か?

なるほど・・・w
【22】全部読んで今わかったわw
チミも、猫と同じ解釈だったんやw

戻るの本意やないけど、俺の認識言っとくわw

トピ文は・・
>特殊景品の中身って金色のなんかが入ってますが、>あれって金なんでしょうか?

「金色のなんか」やで・・
・・ちゅうことは、チミの言う俺が思ってる特殊景品の事やろ?ちゃうか?
なんで、ペン先やペン、ましてや電卓まで出てくる?
ペン先は事実しらんかったけど、ペンならペン電卓なら電卓ってかいて、「金色やけど、本物の金でしょうか」・・ってことにならん?

>金だとしたら今金の価格が高騰しているから中身出>して売ったらどのくらいになるんでしょうか?

此も然り・・
俺の思ってる特殊景品以外も含めてなら、「中身出して」ってわざわざ言わんやろ?

ちゅう事は、あの特殊景品の小さいクリアーな部分から取り出すってことって容易にわかるw

それをベースに洒落てみたw

だから、あのスペースに入る電卓があるんか?wって洒落にもならんくらいの洒落でかえしたっちゅうこっちゃw

はは〜んw
もしかして、チミw・・・^^

> 【○○なんてものもある】って表現の意味分かる?

じゃ、それ以外にも・・・ってつけなきゃやんw
文章でしか伝える事が出来ないわけなのでw

でも、猫が言いたい部分も、ある程度日頃のズレ具合から、解るっちゃわかるが、そこを無視でこそ洒落やろ?w

> お前が知ってて洒落を言ってるって思うなら、「こういうのは本当にあるよ」って言う必要あるか?

さぁ〜・・トピ文の解釈が同じなら、知るも知らぬも関係ないw

> 金色の物を聞かれてるのに、珍しい特殊景品の中身(ペン・電卓)まで言ってると思ったからだ。
> 銀とペン先に関しては言う事も分かるが、上記2品は知らんかったからな。
> だから、あ〜猫さんそりゃ話が別だろって俺も思った。

う〜ん・・つかめんw
ある意味、俺と同じような・・でも違うんやろ?w

でも・・
> だから、【本当に金色の電卓があるかもしらんだろ?】って部分が、お前の意図を汲んだ洒落た突っ込み。

これやろ?w

先にも書いたが、金色の電卓(例えば話)なら、「あの金色の○○」って書くやろ?っちゅうねんw

明らかに、あの「インゴット?とも延べ棒」とも表現しにくい「金色の物」なんやろ?

明らかに、俺の思う特殊景品やろ?w

なんべん言われても、「そんなちっちゃい電卓有るかっ」なんですわw

補足
「そんなちっちゃいスペースに入る」・・・w

■ 58件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【33】

RE:特殊景品って金?  評価

賭博堕天録アカギ (2011年09月07日 03時20分)

>チミも、猫と同じ解釈だったんやw
 ん?よく分からんけど多分違う…
 何に対しての解釈を言ってる?
 板に対する解釈は、俺も普通の特殊景品って思ってる。当たり前やろ…
 
 猫さんが金メッキの話って書いてる事に対して、
 「そういう事なら文章上可笑しな点は無い。っが、何かが抜けてるなっとは思う」って書いたやろ。
 普通に考えて、金メッキの電卓を見て、中身も全部金だとか思うか?普通の人が…主さんが…
 抜けてるのは、この考え。
 どう考えても一般的な特殊景品の話だろうに、金メッキのペン・電卓は無関係…
 そこは否定してねぇって俺。
 
 だがっ! 猫さんだから普通に有り得る。
 んで、それが猫さん一人とは限らんやろ…
 それらモロモロを含めての「金色の電卓かもしらんやろ」って事。
 そうなりゃ文章上のやり取りは成立しちまうやろ。
 俺ら外野が勝手に勘違いしてるだけの話。
 だから薄い可能性も含めて冗談交じりで書いた訳。

 ただ…金色の電卓なんて存在もしらんしココに持ち出すはずは無いって思ってたから…
 金もあったり銀やペン先を金に加工してる物があったり、全然関係ないけど変わった特殊景品だとペンや電卓なんてもんもありますよ。
 って感じの意図が、言葉足らずでごっちゃになったんだろうと俺も猫さんの事を誤解してた。
 まさかの金電卓で俺もびっくりだわな。

>でも、猫が言いたい部分も、ある程度日頃のズレ具合から、解るっちゃわかるが、そこを無視でこそ洒落やろ?w
 それが馬鹿にし過ぎつったんだろ…

>・・ちゅうことは、チミの言う俺が思ってる特殊景品の事やろ?ちゃうか?
>ペン先は事実しらんかったけど、ペンならペン電卓なら電卓ってかいて、「金色やけど、本物の金でしょうか」・・ってことにならん?
 なるよ。普通に考えりゃ。
 だから、基本的にそう思う事は否定してねぇって…

>俺の思ってる特殊景品以外も含めてなら、「中身出して」ってわざわざ言わんやろ?
 俺の見た物は、ペン・万年筆等、全てケースに入ってる。裸じゃないやろ電卓も…多分。
 んで、そういう類ってのは大抵ケースが汚いし店で用意されたケース。
 あのケースのままじゃ売れないだろうから、すんなり入ってくる部分。

>それをベースに洒落てみたw
 それが洒落かどうかは分からんから、「真面目に」そういうのもあるよって話をした訳だ。
 その場合、ケースが大きいって事を書いてるだろ…
 周りの反応見ろよ… 誰一人洒落なんて分かってねぇよ。
 少なくとも、俺が真面目に言った後に言えただろ。
 存在は知っててわざと言ってるって事位は…
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら