| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【74】

RE:「輪番停電」を回避するためにも

匠道 (2011年03月16日 00時26分)
東北関東大震災で被災された方に心からお見舞いを申し上げます

>今しがたまで、3時間半程度、計画停電が実施されておりました。
>私が思うに、ホントにこんな中途半端な計画停電なるもので、この先ずっと・・いつまで・・・・・

応援で100万Kwは確保している様ですが
福島第1が202万KW、福島第2が440万Kw、通常より502万Kw少ない電力をやりくりしてるから。
火力も
広野2、4号機160万Kw、常陸那珂100万Kw
鹿島320万Kw、大井70万Kw、東扇島100万Kwが停止中
火力が復活するまででしょう

しかし、電力量が消費量を下回った時は、1度だけ関西で経験してますが
ちょうど幽霊が出る時の様に暗くなったり明るくなったりを繰り返し停電します。
気色悪い停電でしたよ
そのときは不足分を補えたから停電が少しで済みましたが
補えなければ全域の停電が長引くからその事態を避けたいのでしょう。
理解してあげてください。

■ 123件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【78】

RE:「輪番停電」を回避するためにも  評価

もうジージです (2011年03月16日 08時15分)

あたたかいお言葉、ありがとうございます。

昨夜、東京に住む娘家族から電話がありましてね。
今日のPM6:30頃からPM10:00くらいまで計画停電の予定されてるとのこと。
上の孫が2歳半、下が生後3ヶ月、せめて停電時のわずかな明かりが欲しいと考え
あちこちの店に懐中電灯と電池を求め歩いたそうですが手に入らないようです。
2歳半の子が、真っ暗な闇の中でパニックにならないか心配で・・ そう言ってました。

私にはどうしてあげることもできないので、「じっと傍に居てあげるしかないよ」が精一杯。

私は、今回の電力騒動は、【電力不足】という捉え方ではなく、
【限られた電力で生活を維持していく為にはどうして行ったら良いのか】だと考えています。

今現在の計画停電なるものも、実際に電力のありがたさを実感する為にも必要なことかもしれません。
しかし、これから先のことも考えた場合、例えば
『家庭であろうが、企業であろうが、店舗であろうが、全ての電源ブレーカーを現状の60%にダウンする』
一人一人が意識を持って限られた電力の中で生活や事業や営業を行っていくことが必要じゃないのかなって思うのです。

今までのように、お金を払えば電力を確保できるというような安易な考え方の方向性を変える時とも思います。
限られた電力の中で、また新しい技術や営業スタイルなど・・ハングリーに考えが広がる気もします。

コタツにあたり、エアコンをかけ、携帯の充電器はコンセントに差し込みっぱなし・・
『これの電源を入れるには、これを切っておかなくっちゃ』
こういう生活スタイルを取り戻す時だと、心底感じています。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら