| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【103】

RE:こんなときに

真・雀鬼 (2011年03月19日 03時04分)
>問題は、何故「ひとくくり」にされるかですよね。
>なにも、パチンコ業界が望んで「性風俗業」とひとくくりにされているわけではないでしょうから。


当たり前だと思います。だから、なのですよ。


>(でも、そんなにひとくくりにされていますかね?)

>一つには、前に述べたように、法の上での定義があるでしょう。


それを言ったらおしまいです。悪法?は変えるべきなのです。
裁判のあり方も一人の弁護士さんが先頭に立ち(時代遅れの悪法を)変えましたよね。


>しかし、話す際に「ゲームセンター」は「風俗業」に含んでいることは、まず無いですね。


ココではパチンコ屋さんの話をしてるので省きました。


P.S.

最近、どうされたのですか?
あっちこっちのトピで頻繁に見かけるのですがw
因みに私は貴方の大ファンです。

■ 173件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【106】

RE:こんなときに  評価

もりーゆo (2011年03月19日 12時51分)

どうも、真・雀鬼さんの言うことを読み違えましたかね?

再び聞きますが
真・雀鬼さんの考える「パチンコ店」の本質は何ですか?

>ココではパチンコ屋さんの話をしてるので省きました。
ここを省かれてしまうと困るんですよ(^^;)

法の上では同じ風俗営業であり、
どちらも「射幸心をそそるような遊技機」となるようなマシンを設置していながら
ゲームセンターとパチンコ店のイメージは異なりますよね。
「ゲームセンター」と聞いて、「風俗業」とか、いかがわしいと思われる人はそう多くないと思います。
【その差はどこにあるのか。】

と言うか・・
「パチンコ店」は「風俗業」と言われるから「いかがわしい」のではなく
「いかがわしい」から「風俗業」とひとくくりにされてしまうと自分は思います。
仮に「パチンコ店」が「風適法」から切り離されて、「風俗営業」の定義から分離したとしても
「いかがわしい」イメージが薄れることは無いと思います。

「いかがわしい」とされる大きな理由のひとつに
【実質的にギャンブルであること】があるのは揺ぎ無いと思います。
もちろん、ほかにも理由があるでしょう。

ギャンブルの中でも、競馬は比較的認知度も高く
いかがわしさも薄いと思います。
それは、芸能人を起用したCMでファッショナブルなイメージや
ギャンブルとしてではなく、馬が競い合う競技であることをアピールし
汚れた競技場を整備しなおし、清潔感を上げ
さまざまなイベントで「ギャンブル好き」以外の人も呼び込むようにし
(子供向けのイベントも見られます)
「不潔な」「賭場」のイメージを薄れさせることに成功しているからだと思います。


単純に同じことをすれば良い訳ではないでしょうが
・パチンコと言う遊技のイメージアップ
・パチンコ店施設のイメージアップ
・パチンコ店営業(実質的ギャンブル)のイメージの希釈

それらが成されなければならないだろうと自分は思います。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら