| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【260】

RE:出玉イベントは違法ですよね?

子羊A (2011年04月03日 00時43分)
仮に、無承認の釘調整(違法行為)や虚偽広告(違法行為)をしなくても商売として成立するとして、
僕が経営者なら、法律を守って営業します。
あたりまえですよね?

■ 310件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【263】

RE:出玉イベントは違法ですよね?  評価

もりーゆo (2011年04月03日 02時49分)

こちらの書き方に問題がありました。

>仮に、無承認の釘調整(違法行為)や虚偽広告(違法行為)をしなくても商売として成立するとして、

では無く、
仮に、無承認の釘調整が違法行為では無いのなら?
です。

相応の調整をするなら、虚偽広告にはなりませんよね。

その上で、
無承認の釘調整をしなければ商売として成立しないのであればどうされますか?

あと、少々横にそれますが
「無承認の釘調整をしなければ商売として成立しない」のであれば
それは
「無承認の釘調整」が正当業務行為として認められる可能性がある
言うことになるかと思います。
(注:どのような調整でもOKとなるとするものではありません)
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら