| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【155】

RE:出玉イベントは違法ですよね?

紅武者 (2011年02月23日 14時23分)
誤解を生むので( )内を付けたします

そして答えは
恐らく、型式試験で適合した(釘の変更で)機械性能を変える事は無承認変更には当らないと思われる。

■ 310件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【160】

RE:出玉イベントは違法ですよね?  評価

陰猫 (2011年02月23日 21時49分)

>誤解を生むので( )内を付けたします

いや、それは無いと思う。

何を言ってるのか分からないから、誤解の生まれようが無いと思う。
【159】

RE:出玉イベントは違法ですよね?  評価

近隣住民 (2011年02月23日 16時01分)

>型式試験で適合した(釘の変更で)機械性能を変える事は無承認変更には当らないと思われる。

「釘調整は機械性能(出玉)を変更していることになる為、遊技機検定に適合しないとなる。」
と自分で書いていて、機械性能が変わるのに無承認変更ではないとする理屈が通らない。

機械の性能には出玉も含まれ、さらに釘や風車も装置であると明記されている。
装置の位置や角度、方向が定められた状態で、さらにその状態に限って検定を通過している。

釘の角度と方向を変更しても良いのであれば、それらを特定させる必要がない。
【157】

RE:出玉イベントは違法ですよね?  評価

賭博堕天録アカギ (2011年02月23日 14時46分)

>恐らく、型式試験で適合した(釘の変更で)機械性能を変える事は無承認変更には当らないと思われる。

 これって…
 型式試験で適合した釘の角度に戻す行為は無承認変更には当たらないと思われる。
 って事ですかね?

 その下のレスを、よく見てないので誤解があったらすまそ。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら