| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【148】

RE:出玉イベントは違法ですよね?

もりーゆo (2011年02月22日 12時12分)
>「ただいま整備中」って紙などで表示して打てないようにしておけばいいのではないのですか?
>許可を取ってから直せばいいと思います。

その前段で「あくまで「整備」であるなら許可を取る必要が無い」との解釈がありうることを書いています。
それと合わせてお考えください。

>>ハンドル部等を分解、再組み立てすることは禁止されていない。
>ハンドルと釘では全く別の話になってくると思いますよ。

「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律等の解釈運用基準」
に、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次に掲げる部品は、「遊技機の部品でその変更が遊技機の性能に影響を及ぼす
おそれがあるもの」(府令第5条)に含まれる。
1 【遊技くぎ】、役物その他の遊技球と接触する可能性のある遊技盤上の構造物
2 主基板、【発射装置】又は遊技機枠
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
となってまして
ハンドル部も釘も、
「遊技機の部品でその変更が遊技機の性能に影響を及ぼすおそれがあるもの」
との位置付けになると思います。

そのため、「整備」の範囲であれば、どちらの部位であっても同様の判断となるかと考えた次第です。

■ 310件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【149】

RE:出玉イベントは違法ですよね?  評価

子羊A (2011年02月22日 20時57分)

>ハンドル部等を分解、再組み立てすることは禁止されていない。

分解して掃除して再組み立てするだけならそうかも知れませんね。
でも、たとえば発射装置の部品が曲がってしまったのを修復するのが認めらるとは思えません。
曲がった部品を元に戻すのは申請不要だとする公的な通達でもあるのでしょうか?

(出玉率を変えるための釘調整が違法なのは明らかなので、トピの進行としては公文書がなくても構いません)
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら