| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【80】

RE:パチンコやめるぞ!3.5

広島拳 (2010年11月01日 15時39分)
サクラ大戦さん、ご無沙汰しております。

広島拳です(^^:) お粗末ながら、禁煙も禁パチもなんとか続いています。パチンコもタバコも似たようなもので、禁止すると本当に苦しいストレスでしたが、時の流れが解決させてくれます。

それにしても、私はまだまだ、自分にとっても甘い〜〜甘い〜〜自己中心的な人間ですので、ある意味《民主党》みたいな人間だと思います。。。



さて、ジージーさん、お元気でしょうか??

先日の登山では、怪我がなくてなにより無事で良かったです! 今の季節は、紅葉がとても綺麗で、自然の美しさに心を洗われる気がしてなりません。 日本の四季は本当に贅沢なものだと思います!!

秋になると、《秋味》コンビニや酒屋でこのラベルを見ると、どうしても紅葉を見ながら、飲むビールは最高っす(^^:)



さて、実はじーじーさんに、相談がありまして是非ともご教授願いにあがりました。 

今月の11月23〜27日まで、家族7人でマイカー2台で旅行を行く事にしまして、《伊豆》《箱根》《富士山》《浅間山》方面を一周しようと思います。


日程としましては


1日目(23日):広島出発→静岡の浜松で1泊

2日目(24日):浜松→沼津(昼食)→修禅寺→伊豆旅館で一泊

3日目(25日):富士山周辺を散策・観光→(富士山近くで一泊)

4日目(26日):浅間山周辺を散策・観光(軽井沢で一泊)

5日目(27日):軽井沢から広島へ帰宅。



このようなプランで予定しているのですが、《自分勝手に決めながら(笑》、観光雑誌の《るるぶ》などをヒントにプランを考えていますが、じーじーさんの地元ならではのアドバイスやここは是非行って下さい!!という場所を教えて頂きたいです。

一応、予算は500kくらい準備していくつもりです。


ストレスの溜まる実社会から解放されるの如く、ゆっくる家族で楽しい旅にしたいと思いますので、観光はゆっくりとした時間を持って一日2か所〜3か所と少なめにしようと思っている次第です。


旅は、プラン計画から旅が始まるといいますが、やはりこうして、行った事のないお国へ行く事は何歳になっても楽しみです(^^:)


是非、アドバイスのほう宜しくお願い致します。

■ 283件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【85】

RE:パチンコやめるぞ!3.5  評価

日本酒 (2010年11月06日 23時05分)

広島 拳様、もうじーじー様、サクラ大戦初心者様

お久しぶりです!皆さんお元気そうで♪私も元気です♪今年の夏は暑かったですね〜

旅行話は大好きです。しかも拳さんが静岡、長野旅行!私もオススメプランを考えてしまいました^^;

浜松泊でしたら、そのまま高速で沼津ICまで直行が良いかもしれません。
沼津ICから三津シーパラダイス、昼食後→修善寺へ。
ご両親の体調が良ければ修善寺の浄連の滝(かなり階段有り)修善寺からはUターンでしょうか?
富士山麓には忍野八海の湧き水が名所ですが、お天気が良ければ鍾乳洞も良いかもしれません。
富士山を望むだけでも観光ですね。5合目までのドライブもオススメします。

軽井沢泊ですとお帰りは松本経由でしょうか。少し戻れば善光寺参りとおやき。
松本、安曇野に寄られましたら、松本城、大王わさび園(蕎麦)、スイス村(お土産)。
(注:松本市内は「松本走り」を検索して下さい)

ここでポイントなのが、地酒です♪観光地いたる所にあるかと思いますが
修善寺『美酒佳肴 まつ家』
安曇野大王わさび園『わさびワイン』^^;
安曇野スイス村『ワイナリー』地酒、果物を使ったワイン
浜松はウナギパイが有名なお菓子です。

拳さんはお酒があれば・・・^^海と山の幸を肴に楽しめますね〜♪
ご両親はノンビリと散策、お子さんは水族館・・というプランですが、奥さまは上げ膳下げ膳だけでも楽しまれることでしょうね♪^^

冬が近づき、太平洋側と長野の気温差は10℃あります。長旅ですので、足腰に負担のないようお楽しみくださいね^^
私はまだ広島に行った事がありません。いつか必ず遊びにいきますね♪^^安全運転で良い旅を♪
【84】

RE:静岡へいらっしゃ〜い^^  評価

もうジージです (2010年11月06日 13時49分)

拳さん、こんにちは。 お久しぶりですね^^

仕事に、家庭に、充実した日々を過ごされているようでなによりです。
今日の様な秋晴れの日には、まったりと《秋味》でも飲みたい気分です^^

ここのところの中国・ロシアと、緊張感が高まりつつありますね〜。
話し合えば判り合えるという人も居ますが、話し合いだけで解決策が見出せるのでしょうか?
後ろ盾との関係が不安定なこの状況で、どのように進展していくのか、とても心配です。

家族旅行の準備中のようで、羨ましいで〜す^^
紅葉が深まるように、家族愛がより一層深まるような計画をたてて下さいね。

とりあえず、我が地元のお勧めスポットを独断と偏見で・・
                  料金    見学時間
1.日本平動物園(静岡)      良心的   3〜4H
2.登呂遺跡(静岡)        まあまあ  2〜3H
3.東海大海洋博物館(清水)    まあまあ  2〜3H
4.富士山こどもの国(富士)    まあまあ  4〜5H
5.サイクルスポーツセンタ(伊豆) まあまあ  4〜5H
6.虹の里(韮山)         まあまあ  3〜4H
7.松崎(西伊豆)     遊覧船やサザエのつぼ焼き等

自分的には 上記 5.サイクルスポーツセンタ(伊豆)☆☆☆
         1.日本平動物園(静岡)     ☆☆

4.富士山子供の国のすぐ近くに富士サファリパーク・日本ランドハウ遊園地あり。
日本ランドは、富士急ハイランドの姉妹遊園地で、山梨の堀内さんのとこで、その昔
富士山頂にケーブルカーを作りたかったらしく、その中継点の遊園地として作った・らしい。

紅葉を見る時は、静岡よりも・・長野に行ってます^^

宿泊のお勧めは、国民宿舎の木太刀荘(中伊豆)・熱川ハイツが良かったです。
サクラさんが泊まった民宿は、田子辺りかも知れませんね。

出発までに色々調べてくださいね。
三島のうなぎも美味しいですよ^^ (富士山の湧き水をいっぱい飲んでるうなぎです)
出発近くになりましたら、私の携帯orメルアドを載せますからね^^
【82】

RE:パチンコやめるぞ!3.5  評価

サクラ大戦初心者 (2010年11月06日 07時01分)

広島拳さん。本当にお久しぶりです。
投稿していただいて、とてもうれしいです。

最近いっそう余裕がなくなりまして、全然掲示板を見ていなくて、
投稿も、14日間してなくて、ほとんどトピック落ちかけてました。
全く申し訳ありませんでした。
ジージさんも拳さんも投稿していただいているとは夢にも思いませんでした。


旅行の話を聞くと、とっても心がわくわくしますね。

拳さんの旅行の行き先で、私の一番印象に残っているのは、浜松城です。
徳川家康が若いころ、むちゃな戦闘をして、それを生涯の教訓にしたという話がビデオで流されていて、
それが今でも心に残っています。
浜松、沼津、修禅寺、伊豆、富士山、浅間山、軽井沢
、よい観光地ばかりですね。
関東の人は一回に一箇所行くような感じで、
それを一気に回るのはすごすぎます。

私は去年広島と四国に行った以外は、ほとんど旅行してなくて、旅行しても人にくっ付いて、ぼおっと旅行しているので、ここがお勧めというのは、残念なことにあまり思いつきません。
でも、旅行の話し好きなんで、ぜひ、旅行の話しで盛り上がりましょう。

印象に残るのは、浅間山だと鬼押し出しとかいうところです。なんか、寒かった感じがします。

軽井沢もいいですね。
私は電車で行ったんで、自転車借りて、ふーふー言いながら走った思い出があるんですが、
自動車だと便利でいいですね。

伊豆はずいぶん昔に民宿に泊まったことがあります。
大旅館と違って、家族的で良かったですよ。
でも、伊豆のどこだったかぜんぜん覚えてません。
相当昔のことです。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら