| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【165】

RE:消費税率10%

素人B (2010年07月15日 15時40分)
>洗脳なんてしませんよ^^;
>どちらかと言うと強制?組合の話し合いには多少意見は言えるかもしれないが、カード会社やメーカーが仕組みを変えてきたらホールがなんと言おうと問答無用です^^;
>大手様が声を上げても「いいからやれ」で終わるでしょうね^^;

なるほどね・・・公安委員会の意を汲んだ「CR会社」と「周辺機器を含むパチメーカー」が「外税方式」に統一して特需を目論んでいるという構図ですな。

こうした改券(新札)などのような「全国一斉変更」というのは大きな特需を生みますから・・・政治力の強い所が弱者(パチの場合はパーラーとオキャク?)の反対を押しのけて毟り取るということなんでしょう。

まぁ・・・最終的には消費者が全て負担するんですがね?

これによってパーラーが受ける影響は消費税の増税分や対応費用の負担だけではなくて・・・オキャクの減少によるシュリンクという売上げ減でしょうなぁ

しかし・・「CR会社が消費税を請求」ってぇのがどうも引っ掛かるんですが・・・実際に数字でどのような形で請求されてるんですか?

わたしなりの「猫流説明」を尊重した仮説も、先に出してみたのですが・・・反応が無い(否定も肯定もせず・・パス)ので、理解が進みません。

CR会社がどういう形でオミセに消費税を請求してるのかな?それと抱き合わせで「特殊景品の仕入れには消費税は払っていない」なのでしょうから・・・

■ 187件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【168】

RE:消費税率10%  評価

近隣住民 (2010年07月15日 16時20分)

素人氏

人生の先輩であるが故、配慮された書き方をされているものと存じますが、
数字丸々書き写す必要もないのに、特定されるなんて理由を付けて逃げてますが、
ハッキリ分かりやすく書くと「嘘でした」って事ですよ。
嘘なんだから、書けるわけ無いじゃないですか。だから「スルー」なんですよ。
何が【改正】されて、何が【過去】になるのか知りませんけど、NGCの決算見れば一目じゃないですか。

他のスレでもそうですけど、嘘くさい部分を指摘していくと、その部分は「スルー」しながら、
別の部分【だけ】異様に反論しだすんですよ。頓珍漢な事をね。(これもご存知だとは思いますけど)


>それと抱き合わせで「特殊景品の仕入れには消費税は払っていない」なのでしょうから・・・
CRカード会社と景品卸商は別企業ですから、抱き合わせるも何も関連性が無いですよ。(当然ご存知だと思いますが)
そんな目茶目茶な話あるわけないっしょ?(ご存知でしょうけど)
【166】

RE:消費税率10%  評価

眠り猫 (2010年07月15日 16時07分)

ちょっと訂正しておきますね^^;
”いいからやれ!”では断れるみたいですが、問答無用実行なので、”やりたくないなら業界から出ていけ!”が正しいかと^^;

>しかし・・「CR会社が消費税を請求」ってぇのがどうも引っ掛かるんですが・・・実際に数字でどのような形で請求されてるんですか?

実際の数値を書いてはオーナーやらカード会社に個人をくとていされる可能性があるので勘弁してください^^;
そもそも、カード利用料やシステム使用料の請求と同時に来るって話だが、現物は昔見ただけで普段は直本社送りだからな^^;

ま、いいじゃない、あれが正しいとかおかしいとか取り方が〜ともめなくても、数年後には改正されて過去の話になりますよ^^;

トピ的には、消費税の取り方を話したい訳ですし、現在の方法を話す場ではないんですから^^;
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら