| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

RE:パチンコ屋の釘調整って、どうなってる

眠り猫 (2010年05月23日 22時49分)
>法律の解釈上は【違法】の1確。
>それに釘調整は許されていない。黙認されてるだけだ。

もう一回だけ返答するね^^;

現状、違法とされてしまっているのは認めるが、パチンコ店の営業としては釘調整ってのはあって当たり前、むしろやらないほうがおかしいという代物、それを否定するなら、パチンコという存在を否定するか全くの別物と考えてもいいくらいのもです^^;
以前にも書いたと思うが、法改正なり、釘を構わなくても普通に営業できる台を作るなりの解決法が出てこない状態では黙認をせざる得ないといった所でしょ^^;

法律的には釘調整は違法だが、パチンコという存在は認められてるわけだしね^^;

現実を見ずに、文章だけ見て違法違法といわずに、何で違法のままでも黙認されるのか考えた事あります?

>釘で調整できないのに、余裕が無いからと締める意味は無いという事になる。

なんだか、変な解釈をしてますが、混ぜないでね^^;
釘調整が違法の話で書いたのではなく、実際くぎの調整をしてもそれ程実際の出方に効果が無いのになぜ締めるのか?という物に答えた物ですよ?

今度こそ、”同じ話が続くだけだから返答はしないよ^^;”

■ 82件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【32】

RE:パチンコ屋の釘調整って、どうなってる  評価

近隣住民 (2010年05月23日 23時27分)

>釘調整ってのはあって当たり前、むしろやらないほうがおかしいという代物
だから、それは君らの勝手な言い分だろ?
身勝手に違法な行為を正当化してるだけの話しだ。
つうかだから何なん?
違法or合法の話しじゃなくて【認められてはいないだろ?】って話しだが?


>釘調整が違法の話で書いたのではなく、
君が勝手にこじつけてるだけだ。
釘調整で出玉を調整出来ないのに(絞めていても出る時は出る、開けていても出ない時は出ないんだろ)
開けても出るもんじゃないのだから、締める必要が無いということ。

君の話しは、
【絞めていても出る開けていても出ない】
だから↓
・締めていて、出なかったなのなら次に出てしまった時に充当
・余裕がないと締めてしまう

ならば
「開けていて出なかったのなら、出てしまった時に充当」できるのだし、
開けても出ないのだから、締めても一緒。
余裕が無いからと締める理由にならないと言ってるんだよ。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら