| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 740件の投稿があります。
<  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【60】

RE:遠隔?  評価

素人B (2010年01月18日 13時44分)

漢★花さん

>なぜプレミアム等の演出だけに限られるのかってことですね。

ですから・・主基板で出す結果が「当り」ではなかったのに副基板が「当り」と誤受信してそうした演出をやっちまったと・・でも主基板は(最近のチップは抽選だけではなくて払い出し制御も一体化しているそうな)払い出しに移行しない・・と、至極単純な論理ですけど・・これを自動機の世界では「ノイズによる誤動作」といいます。

機械の仕組みを知らない素人さんが気付くのは「プレミア演出で当たったのに玉が払い出されない」ってことしか判別できないから・・・「玉が出ないプレミア」だけが異状だと叫ぶんでしょ??

それと「逆にチップが当たりに動作フローに入ったのに演出がノーマルのまま」がなぜないのか?

これも至極、簡単な説明でご理解いただけるのでは?
当たりの画面やラウンド表示の支持は全て主基板のチップがオリジンでしょ?副基板はその指示によって演出を駆動しているに過ぎません。リーチ画面演出をとちっても・・きちんと次の当たり画面指示以降はその都度、別指示が出ますからスレーブで動くだけですし・・・

主基板のチップは超大手メーカーによるASICですから万全の諸対策が織り込まれています。パチメーカー自製に委ねている副基板とはクラスが違うと思いますよ。

なお・・「今時の基盤はきっちり箱に入ってアースやらノイズから守られてるように思いますがね。」・・って仰いますが・・・最新の大規模社会システム自動機だってそのような基本仕様で製造されますが「ケース」が守るわけじゃないっすから・・殆どがむき出しになったセンサー類やオミセの電源とかアースの引き回し品質など外部要因に因って引き起こされるんですな。

特に電源とアースは「クリーンアースとダーティアース」や「静電気」、「落雷」、「高周波」などの影響が甚大です。それぞれのメーカー内教本は数冊に及ぶような膨大なものです。

事務系のソフト屋さんとは別の分野だと思います。
【59】

RE:遠隔?  評価

漢★花 (2010年01月18日 13時05分)

素人Bさん
仰るとおりプログラム的な見方ですよ。ハードに関しては無知です。ですが論理的に考えれば、ある程度の頻度でバグが起きるのであれば、なぜプレミアム等の演出だけに限られるのかってことですね。
メイン基盤で制御する当たりには何で影響が出ない?例えばいきなりアタッカーが開放したり、揃ったのに出ないということが起き得ないかと。
ほかにも通常ではありえないリーチのかかり方、例えば慶次で言えば扇子と台詞上下が複合したり(本来しない)、擬似がマックス4なのに5まで行ったりしないかと。ノイズがどんな影響を及ぼすか知りませんが、プレミアム演出だけに影響を及ぼすことなんて無いでしょうし、今時の基盤はきっちり箱に入ってアースやらノイズから守られてるように思いますがね。
【58】

RE:遠隔?  評価

漢★花 (2010年01月18日 13時00分)

>スカル小隊さん

漢★花も漢☆花も私ですよ^^
☆の方もコテハンで押さえてはありますが、先日ちょっとありまして(以下自粛)
【57】

RE:遠隔?  評価

漢★花 (2010年01月18日 12時59分)

>...という論調は、多少強引に過ぎるのではないのかと存じますが。どうでしょう?

昭和末期〜の保留玉連荘の仕組みはほとんどがバグを利用したものですよ。(特に平和)
内部エラーが起きた時に強制的に保留玉を書き換えるってやつですね。特定条件があれば簡単にバグが起きる。
バグってのはそんなもんです。
もちろん、さまざまなコマンドがあるアプリであれば、バグを見つけるのもやっかいです。だからパッチなどをあてる作業が必要になるのでしょう。
ですが、パチンコの入力に関しては玉を打ち、入れるだけです。せいぜい打ち手ができるのは、止め打ち、玉詰まりなどだけです。入力が限られている以上バグという出力が再現が極めて難しいなんてのは考え難いですね。

>バグフィックスとコピー&ペーストを同列に語るというのは、いささか強引に過ぎるものかと感じざるを得ません。

確定演出(ペースト)は大当たり(コピー)という状況が無ければ出さないって至ってシンプルな構造文ですから同じですよ。
【56】

RE:遠隔?  評価

素人B (2010年01月18日 12時43分)

辛党さん   割り込み失礼します。

>なぜなら極稀にしか起こらないようなバグというものは、バグに至る手順を完全に再現出来ているのかという事すら
>判断が困難である場合が往々にして有り得るからです。

仰られるとおりですね。おそらく「漢★花さんの見解」はプログラムフロー上での「バグ」という「事務系ソフト屋さん」の見方なのでしょうね

パチ台をエレクトロメカの一種と捉えると・・世の中の自動機が悩まされているI/Oからの割り込みノイズだとか・・アースやボンディング処理の不徹底に因る電源系統へのスパイクノイズなど・・プログラムリストを眺めていては判明しない「誤動作」というのは、なかなか駆逐が厄介なものです。

もっともこれとて「インタラプト処理」の序段で「元の生信号」を再確認する回路やプログラムを組み込むことで殆ど解決できますがね。

他社製サンドや上部表示機とのインターフェースなどのように「曖昧な仕様」で、コマレスもいい加減なプロトコルなしでやっちまうと・・・ワタシが遭遇したような「細川たかし」みたいなことも起きるのでしょう。

まぁ・・・ねぇ・・・主基板は副基板から一切、受信してはならない?なんて変な規則がある限りは「主基板は送ったツモリ」で・・・「副基板は受けたツモリ」ですからねぇ??  これって「メクラ送受信」って言いますけど??

*ワタシの30数年にわたる数々の社会システム自動機にたずさわって来た経験から言うと・・・「99%は正常に動作するが、稀におかしな挙動を起こす」のは、殆どがI/O系や電源及びアース系から拾うノイズが原因です。
最近の半導体は微弱電流で動いてますからねぇ
もち、対策は「ノイズキャンセラー」対応のプログラムを数ステップ組み込むだけで完治します。
PCソフト屋さんの世界とは違うと思いますよ。
【55】

RE:遠隔?  評価

素人B (2010年01月18日 11時23分)

*だからと言って、ボーダーを遵守していれば勝てることも、また事実ですよ。

漢★花さんの技量を持ってすれば「ボーダー超え」も現実味を帯びた話になるんでしょうが・・・

ワタシなんざのズボラなトーシロー打ちでは、どんなに甘釘でも瞬間風速で23が限度ですよ。

だってぇ・・保留4玉超えは無効なんしょ??オマケに最近のリーチ演出は滅法長ぁ〜いですしねぇ

そのたんびに、ストップボタンを「無駄玉なし」でビタ止めする気力もテクも持ち合わせちゃいませんから・・

そりゃねぇ・・・北斗みたいな「右打ちぃ!!」みたいにされるとほぼ100パーのアタッカー性能ですから10個打ちして無駄玉減らしの最後2個入りを目指しますけどね

通常の場合や電サボ中は握りっぱなしの「スーパーリーチ」発展のみ手放しという大雑把な打ち方しか「体力的」に不可能です。それでも、せいぜい9時間くらいが限度ですね。

ということで・・・2,3種の「複合確率」でチャッカー通過トリガーによる「完全独立抽選」というのは、理解しておりやすが・・・大きな偏りや逸脱をも認めた「大数の法則」や何十万回という試行数による「収束」も「確率論」としては成立するのでしょうが・・・

たかが2,3千回の試行をバラバラに月に5,6回の出陣ではねぇ??

繁忙店でのスランプグラフとシマ状況を吟味した「台絞り戦法」の方がワタシの遊興スタイルには合致しておると・・・そういうことですな。

もち・・・さんすうは理解しております。理系ですんで・・・。
【54】

RE:遠隔?  評価

スカル小隊 (2010年01月18日 11時16分)

>それが何かは知りませんが単なる確率論だけでパチンコはほとんど説明できますし

漢★花さんってあの漢★花さんですよね?
別人だとしたらそのハンネ変えた方がいいですよw
【53】

RE:遠隔?  評価

辛党 (2010年01月18日 11時12分)

漢★花さん。はじめまして。

 >バグってのは再現性があるんですね。

バグであるなら再現性が無ければなりません。
これはたしかにおっしゃる通りです。

 >極少人数の人あるいは特定の人だけしか見てないバグなんてのはバグではありません。

ただしこれには異論があります。
特定の人物しか見れないという物はともかく、極少数の人しか見ていないからバグではない
...という論調は、多少強引に過ぎるのではないのかと存じますが。どうでしょう?

なぜなら極稀にしか起こらないようなバグというものは、バグに至る手順を完全に再現出来ているのかという事すら
判断が困難である場合が往々にして有り得るからです。

失礼ですが、バグフィックスとコピー&ペーストを同列に語るというのは、いささか強引に過ぎるものかと感じざるを得ません。




なお、誤解を避けるために予め記しておきますが、私はトピ主さんが遭遇した事例に対しては、肯定とも否定とも判断は致しません。
【52】

RE:遠隔?  評価

スカル小隊 (2010年01月18日 11時09分)

猫×猫さんご丁寧なレスありがとうございます。

>プレミアのハズレについては「事務所・・・」とは切り離して考えています。

なるほど事務所の件を切り離しているのであれば猫×猫さんの仰る事はごもっともだと思います。
ただ私の場合はプレミアはずれで怪しいと思っていたところに抗議後の即当たりで確信に近づいたと
トピ主さんが感じたのだろうと思ってますので見間違いや偶然だと言い切るのはどうかな?と思ったしだいです。

>私が賛同したのは「怪しいと思う店には行かない」という点です。
この件に関しても納得です。
偶然って事は怪しい店ってのを否定してるのになんで賛同するのかな?と思ったもので・・・
【51】

RE:遠隔?  評価

漢★花 (2010年01月18日 10時29分)

>素人Bさん
>>どうやら・・・「ハイパーボダ論」ご主張のようですな?

それが何かは知りませんが単なる確率論だけでパチンコはほとんど説明できますし、確率論を理解したうえでボーダーより上を長期打ってれば勝てるゲームですからね。

>大半が「単発」或いは「ワンセット」ですよ。

50%の機種なら半分が単発で、1/4がワンセットで、約1/4が3連荘ですね。当たり前の話です。ほとんど爆連なんてしません。

>でも今時の機械仕様やオミセの営業スタイルは、釘依存度は薄まってるんじゃないかな?

ま〜ほとんどが3円以上の営業ですから、釘依存度が低くなってるのは事実でしょうね。3発戻しで誰が打っても平等にしょぼ連or爆連ですから平等ですし。だからと言って、ボーダーを遵守していれば勝てることも、また事実ですよ。
<  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら