| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【81】

RE:○ハン情報募集!

漢☆花 (2010年01月13日 14時24分)
>物の流れを説明してきたから

物の流れではありませんよ。なぜ消費者(パチンカー)が玉の対価に景品を貰って売ることを物の流れなどというのですか?
この流れそのものが三店方式の肝で違法を逃れてるシステムでしょうに。

>誰がそんなこと言った?

君。なぜ所有権が移動してるのに物流になるんだ?(・▽・)ニヤニヤ

>おまけに、物流とは所有権が変わらないなどと言ってのける始末^^

変わりませんな。
なんですか?君は宅急便を出すと所有権が変わるんですか?メーカーから小売店に出す場合、途中の物流会社に所有権が移るんですか?馬鹿もほどほどにね(´▽`)∩

■ 143件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【82】

RE:○ハン情報募集!  評価

煙もくもく^^. (2010年01月13日 14時37分)

3店方式の定義は?って問いかけに・・

>>だから、3店方式の定義を教えてあげなよ。^^

>ホール→(客)→交換所→景品問屋→ホール

・・って、特殊景品の流れを書いた回答^^
・・それじゃ物流だろって突っ込みを入れた^^

>物の流れではありませんよ。なぜ消費者(パチンカー)が玉の対価に景品を貰って売ることを物の流れなどというのですか?

そうだよ・・
3店方式は物の流れじゃないよね?^^;
じゃ、何で
>ホール→(客)→交換所→景品問屋→ホール
定義の説明が、こうなったんだ?

>変わりませんな。
>なんですか?君は宅急便を出すと所有権が変わるん>ですか?メーカーから小売店に出す場合、途中の物>流会社に所有権が移るんですか?馬鹿もほどほどに>ね(´▽`)∩

所有権の変わらない物ばっかり例に挙げる^^
上の例じゃ所有権は変わらない事例ばっかりだと、私も思いますが^^・・なにか?^^
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら