| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【64】

RE:○ハン情報募集!

煙もくもく^^. (2010年01月12日 15時09分)
>言わば・・・オミセから見てトヨタさんの有名な看板方式でのジャストインシステム??  使用する部品をラインの直前までは部品会社の在庫資産にしておいて「必要なときに必要な数だけ調達」という一方的で傲慢な押し付け仕入れですな?

知ったかぶりも見事なだね^^
部品メーカーとか、ちゃんと中企法で守られてて、発注側も、それに基づいた発注をしてるって事知らないっしょ?^^

しかも、3店方式の引き合いに出すかね^^;
いつもながら、ちぐはぐな例だよ^^

あほくさい解釈で、レスが流れてるし^^
文章って、ここまでクドく書かないと説得できないかな?^^;

■ 143件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【67】

RE:○ハン情報募集!  評価

漢☆花 (2010年01月12日 18時01分)

>あほくさい解釈で、レスが流れてるし

君のあほ臭い物流の話より数段マシと思われw
【66】

RE:○ハン情報募集!  評価

素人B (2010年01月12日 16時27分)

>あほくさい解釈で、レスが流れてるし^^
>文章って、ここまでクドく書かないと説得できないかな?^^;

「説得」はやっとりませんよ・・・所詮は一介の遊技客に過ぎませんから、業界内のことは皆目わかりませんし・・・現役時代に知りえた知見で「想像」しているに過ぎません。

そう言えば・・・最近、面白い体験をしましたよ。
*¥4甘デジ「細川タケシ」で・・・残高¥2kのチップを入れてゲーム開始
*残り¥1kで保留4個のステップアップ「3,4,5」→よっしゃ「3,4,5」→いきなり「1,2,3」になってフリーズ!!保留個数表示も消えて・・初期画面??
*玉の打ち出しも出来ない?
*万札呑ませたら・・・いきなり、戻ってゲーム再開!!

ここで隣のオバァちゃんが「店員、呼びなさいよ!!壊れてるよ」てから・・呼んだ。説明した。責任者が来た。頭を掻いて謝る。

で・・・その人、コネクタなどガチャガチャ一通り、点検したけど諦めて・・前面ガラスをあけてチャッカーに玉を手入れ・・4個づつ3回ほどで・・ステップアップ発生して3回の「激唱」ドロップ!!「222」で大当たり!!

その人、わたしに「今度、同じ現象が出たら直ぐに連絡してください。とりあえずこのままお遊びください」と・・

5連荘ほどして2千個ほどをゲットし即ヤメ!!
責任者さんが飛んできて「故障中」のビラを貼って休止台に・・

交換したら¥5kでしたから・・・¥2.7交換だったのかな?なにせ散髪帰りに寄った地元老舗の超閑散店だったもんで・・

『目撃したこと』・・・チャッカーに連続して入れると「当り」になるんだなぁ??と・・・意外と自在に出来るんですな??パチ台って・・・
【65】

RE:○ハン情報募集!  評価

素人B (2010年01月12日 15時44分)

>部品メーカーとか、ちゃんと中企法で守られてて、発注側も、それに基づいた発注をしてるって事知らないっしょ?^^

「中企法」って???・・・・下請けの中小企業保護法のこと??

中小企業=資本金3億以下・・トヨタが使っている部品ベンダーに資本金3億以下ってあったっけか??

アイシン、デンソー、関東自工・・・一流会社ばっかだよね?? ライン直結で納入しているような部品やユニットの供給企業は、そうした有力ファミリー企業でしょ??

直契約でトヨタの調達業者登録している中小企業ってあるのかしら?? ハーネスや半導体関連はどこも超大手だしねぇ??

まぁそれはそれとして・・・下請けじゃない「調達」に関して保護法とやらはナニを規定してるんですか?
・不法な買い叩き・・・不法と企業努力による大幅CD要求との違いは??
・余剰品の返品・・・細切れに注文すれば余剰も出ないけど発注数の下限でも規定してるの?長期需要数の提示は別としてね?

まぁ・・・下請けと購買とは根本的に違うけどね?
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら