| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 25件の投稿があります。
<  3  【2】  1  >
【15】

RE:何がしたいの?  評価

バジール (2009年11月08日 00時02分)

>一日単位では前者の方が良い気もしますが、台を叩くなどの行為をしたうえでバンバンお金を使ったお客様がそう何回も来てくれるでしょうか?

もちろん回収一辺倒では次はないかもしれませんよね。
でもそんな熱くなりやすい客のほうが、普通(冷静)に打ってる客よりも、ちょっとアメをあげればそのときのイメージが忘れられず、またお金を落としていってくれると思いますよ。
それに遠隔なら思い通りにアメをあげられるでしょ?
よく閉店ギリギリまで牙狼などのMAXタイプに現金投資してる客がいますよね?
普通の客はそんなことしないでしょ。
熱くなりやすい客ほど出たときのイメージが強烈に残っているからそんなことができるんではないですかねぇ。

>何より、店の雰囲気が悪くならないというメリットが大きいです^^
これも程度の問題ですね。
台にPUSHボタンがついているのは今では常識ですから、ボタンを押す(叩く?)人がほとんどですよね。
普通に打っている客も画面に”連打”とかでれば連打しますよ。
壊れるんじゃないかと思うぐらい台にパンチする人がいても「馬鹿じゃねぇか」とは思っても「あんな人がいるホールは雰囲気が悪いからもう来ない」とは思わないでしょ。
もともとパチンコ屋にクリーンなイメージ持ってる人のほうが少ないんだし。
【14】

RE:何がしたいの?  評価

眠り猫 (2009年11月07日 16時00分)

>遠隔をするとして・・・って前提だったので、

>同じように両者に出したとき、前者のほうがより投資をしてくれる可能性は高いように思います。

>しかも一度出れば「次も出るはず」と思い込み頻繁に通ってきてくれるでしょう。

この二つの文は相反してるでしょ^^;
一日単位では前者の方が良い気もしますが、台を叩くなどの行為をしたうえでバンバンお金を使ったお客様がそう何回も来てくれるでしょうか?
後者のそれほど使わなくてもずっと来てくれるお客様の方が、最終的には多くのお金を使って切れる事になりますし、出た際には口コミという宣伝までしてくれる^^

何より、店の雰囲気が悪くならないというメリットが大きいです^^

>適度にアメを与え続ければ本当の”カモ”になると思いますよ。

これに関しては、そうなんでしょうけどそれはどちらにも言える話になってくるので、やはり雰囲気が悪くなる可能性のある台を叩きまくる人より普通に打てる人の方を優先するでしょうね^^
【13】

RE:何がしたいの?  評価

バジール (2009年11月07日 15時22分)

遠隔をするとして・・・って前提だったので、

>バンバン金を使ってそのうち来なくなるお客様より一日一定金額でずっと来てくれるお客様の方がありがたいんです^^

ここで”遠隔”が威力を発揮するんでは?
同じように両者に出したとき、前者のほうがより投資をしてくれる可能性は高いように思います。
しかも一度出れば「次も出るはず」と思い込み頻繁に通ってきてくれるでしょう。
適度にアメを与え続ければ本当の”カモ”になると思いますよ。
【12】

RE:何がしたいの?  評価

脱依存症 (2009年11月07日 12時44分)

僕はしょっちゅう叩きます・・・何がしたいかと聞かれれば来店禁止にしてもらうためです・・・ネガティブですが、自分でパチンコやめられないんです・・・熱くなりやすいから当然ぼったくられるし・・・。ある日マジぎれして台を壊しちゃったんです。そしたら、5000円くらいで済んで出入り禁止になりました。住んでるところがそんな都会でないんでパチンコ屋ってそんなに周囲にない、で、今では電車で1時間くらいいかないと打てなくなりました。今はパチンコ関係の掲示板をみて、出張時にちょっと打つくらいになりすごく生活が充実するようになった。今ではたまに行ってまけるとストレス発散に切れまくってます・・・出入り禁止になれば行く機会はなくなるし、強制力つくし・・・周囲の方にはご迷惑おかけしてすいません・・・
【11】

RE:何がしたいの?  評価

クラムコ (2009年11月07日 11時52分)

台パンするやつは犬のデッカイ顔のワッペンが付いた
ジャージかトレーナー着てるよ
もうすぐ寒くなるし判別しやすい時期だね
【10】

RE:何がしたいの?  評価

眠り猫 (2009年11月07日 11時42分)

>迷惑といっても危害をくわえるわけでもないし、周りもそのくらいは承知でホールにきている人がほとんどでは。

いや、台の故障の原因になるからやめてほしいな^^;
まあ、耐久性低い台を作るメーカーにも問題はあるんだろうけど^^;
周りの人は案外迷惑に思ってる場合は多いんですよ^^;(ハデで過ぎると^^;)

>バンバン金使ってくれる客のほうがいいと思うけど。
ここら辺は、よく勘違いされますが、ホールとしは
バンバン金を使ってそのうち来なくなるお客様より
一日一定金額でずっと来てくれるお客様の方がありがたいんです^^

一時的には、バンバン使ってくれた方が良いのは確かなんですが、礼儀正しくよく来てくれるお客様が多い方が他のお客様を招く可能性が高くなるんので、長期的にはうれしい訳です^^

みんなが台を叩きまくっていて、「出ない!」とか騒いでるホールで打ちたいとは思わないでしょ?

>個人としてはそうかもだけど、店長という立場だとこういう客はいわゆる”カモ”ってやつですよね?

上と同じ理由で、確かに一時的にはカモなんですが、それ以上に長期的な考えでは迷惑なだけです^^

常連のようによく来てくれて、たまに勝った時は喜んで帰ってくれる、しかも勝った時の話を周りに流してくれるようなお客様がお店としては一番ありがたいですよ^^;

もっとも、負けた時の噂の方がしゃべりやすいのか勝った時の話をして回る人って少ない感じですが^^;
【9】

RE:何がしたいの?  評価

バジール (2009年11月07日 10時54分)

台を叩くってことはそれなりに熱くなってるってことだと思うんだけど、普通に打ってる人間よりこういうすぐに熱くなってくれる人間のほうが、ちょっと出してやればそれ以上にお金を落としていってくれるような・・。

>また、出す事で再来店を促したいのはどちらのお客さまでしょう?
確かに普通の客のほうが店としては扱いやすいだろうけど、いくら礼儀正しい客でもお金を落とさない客よりはバンバン金使ってくれる客のほうがいいと思うけど。
迷惑といっても危害をくわえるわけでもないし、周りもそのくらいは承知でホールにきている人がほとんどでは。

>僕が遠隔してるなら間違えなく台を叩くなどの行為をする奴には出しませんね^^;
個人としてはそうかもだけど、店長という立場だとこういう客はいわゆる”カモ”ってやつですよね?
【8】

RE:何がしたいの?  評価

眠り猫 (2009年11月07日 10時23分)

・・・とりあえず、遠隔が蔓延してるとか、そこら辺のホールが普通に遠隔してると思ってるなら考え直すべきでしょうけど・・・

その前に、遠隔をしてるとして、ホールの人間から見た台を叩いてる人を考えてみましょう
普通に打っているお客様と台を叩くなどして周りに迷惑をかけてるお客様、どちらに出してあげたいですか?
また、出す事で再来店を促したいのはどちらのお客さまでしょう?

答えは簡単ですよね^^;
僕が遠隔してるなら間違えなく台を叩くなどの行為をする奴には出しませんね^^;
【7】

RE:何がしたいの?  評価

鬼気鬼気 (2009年11月07日 03時27分)

台をぶん殴って遠隔をしてもらおうと思ってます!
この前足蹴りしたら大連荘でした!
【6】

RE:何がしたいの?  評価

サマーモーニン (2009年11月07日 02時08分)

なるほど了解。
依存症の人に多いということかな。
<  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら